クマンバチの記事で出てきたのが、こいつね。まだ、あまり山野草なんかに興味なかった時に、日本の在来種だと思って小苗を購入して植えたのね。でも、「違うんじゃない?」といわれて、さらに、エゴノキが種蒔きで比較的容易に育てられると知って、ちょっと後悔してるのね。どうも、改良された園芸品種らしい。紅白エゴノキ揃踏みにしようと思ったけど、白を植えるスペースがなくて、どっちを植えるかといえば自生のものを実生して植えればよかったかな。
クマンバチの記事で出てきたのが、こいつね。まだ、あまり山野草なんかに興味なかった時に、日本の在来種だと思って小苗を購入して植えたのね。でも、「違うんじゃない?」といわれて、さらに、エゴノキが種蒔きで比較的容易に育てられると知って、ちょっと後悔してるのね。どうも、改良された園芸品種らしい。紅白エゴノキ揃踏みにしようと思ったけど、白を植えるスペースがなくて、どっちを植えるかといえば自生のものを実生して植えればよかったかな。