goo blog サービス終了のお知らせ 

花の詩山の詩

花の詩(うた)山の詩(うた)へようこそ
このブログは「花と山とを友として」の続編です

復元写真から日光の秋2009年と2010年

2019年09月23日 09時37分22秒 | 自然観察
故障したHDDから救い出した復元写真から、2009年と2010年の日光の紅葉
の写真を公開


2009年9月27日 小田代ヶ原の草もみじ


同じく小田代ヶ原の草もみじ


同じ日の戦場ヶ原の草もみじ(三本松展望台から)


同じ日に湯元のつた紅葉


同じく小田代ヶ原付近のつた紅葉


2010年10月23日 霧の男体山の紅葉


同じく霧の男体山の山麓 中禅寺湖西岸から撮影


===========================================


筑波山の大文字草などの花 


大文字草 (筑波山の女体山にて)


ダイモンジソウのアップ


紫色になりかけたアケビ (つつじヶ丘)


トキリマメ


ツリガネニンジン


同上


キバナアキギリ

=====================================================================

沼原湿原と周辺の花


ヤマトリカブト


リンドウ (駐車場)


湿原の木道から大倉山・流石山の稜線は雲の中


木道とヤマトリカブト


タチコゴメグサ


アケボノソウ


アケボノソウ


アカバナ、(柱頭はこん棒状)
(イワアカバナの柱頭は丸い頭状)


アキノキリンソウ


エゾリンドウ


サワギキョウの蕾み


サワギキョウ


ヤマノコギリソウ (ピーク過ぎ)

撮影は9月15日