【チャコのブログ】

1166日間ありがとうございました。
【チャコのトキドキプチブログ】新しくスタートしました。

「中学校学校選択制」

2005-12-05 10:52:00 | つれづれなるままに
金沢市では、標題の件に関し、来年度から中学校新一年生に実施する事が決定された。
すでに希望申請書提出が11月末で締め切られたそうです。

これまでの制度では、保護者やお子さんの意思とは関係なく、住所によりあらかじめ定められた通学区域に基づく中学校へ入学を指定されてきた。
私たちはそれが当然だと思ってきた。

それが金沢市教育委員会学校教育部教育総務課が抜本対策を打ち出したのは、驚きである。
通学区域の弾力化という観点で、市、学校、父兄間で何度も話し合われてきたのだろう。

たしかに、2校~3校くらいの小学校から一つの中学校に入学するので、通学区域が広範囲になるわけだ。
小学校は通学区域が狭い範囲でなされているが、いきなり小6が新中学生になったとたん5分くらいで行けたのが45分もでは親にしても心配するのが当たり前だ。
高校生なら、体力もかなりつけているから安心だが。

 昔の話をしよう。
チャコは町の人だった。が、新しい中学校が田舎に新築されて、そこに行くには片道50分の距離を歩くのだ。
だまってただ黙々と重い通学カバンを持って登下校。
昔の子は反論さえ思いつかない従順な子、チャコもそうだった。
これが宿命とあきらめていた。 
夏のある日、とうとう  日射病で倒れた。
今なら、PTAが騒ぐだろうが、そのままで終った。  ご清聴に感謝! 

クラブ活動もあれば高校受験も目前の中学生。
過去の学習塾でも、中高生の話の中に同じ意見があった。

新しい橋が出来たことで、どちらの中学校に行ってもいいという粋な計らいで、ある小6生は友達とは別れたくなかったけど、近いほうに決めたということがあった。

これまで通り通学区域の中学校への入学を基本としているそうだが、通学区域外の中学校への入学を希望する場合には、それぞれの中学校の受け入れ枠(人数)の範囲で、入学できるようにすると言う。
もちろん金沢市内に住所があることが先決だが。

とにかく、幕は上がった。
各中学校の受け入れ枠も発表された。
1月には最終決定通知書が行き渡るそうだ。

国内でもやはり同様の措置を取っている市町村があるんだろうね。???

[[[[[[[]]]]]]]:::::::[[[[[[[]]]]]]]:::::::[[[[[[[]]]]]]]:::::::[[[[[[[]]]]]]]

昨日、雷が何度も直撃! ヒヤヒヤしながらパソコンしていました。
今朝外に出たら、植木鉢の中や車のフロントガラスに雪を見つけました。
さっそく、デジカメで撮影。まだちょっぴりですけど。
いよいよ来たか!って冬将軍の到来を今日のブログの記念に・・・。

後記:  ぎゃおぅ~~~!いま雷とともにものすごいあられが!
   パチパチパチパチと音を立てて、降って来ました。
   外出しようと思ったけど、ちょっと静観してましょうか。    

[[[[[[[]]]]]]]:::::::[[[[[[[]]]]]]]:::::::[[[[[[[]]]]]]]:::::::[[[[[[[]]]]]]]

ブログ投稿記録:4月19日から連続で→≪230日目≫。。。φ(ー`)メモメモ