goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリネズミ風ちゃんの日記

お星様になったハリネズミ風ちゃんと鈴ちゃん一家の思い出とばにら&たるとの成長日記

雪くま☆さわた本店

2015-08-12 15:59:48 | 風ちゃん日記
今日から、我が家もお盆休みになったので・・・

旅行の予定もないし・・・

毎年食べ損ねちゃうお店さわた本店に・・・雪くま食べに行って来ました。



こんなのあるのね~可愛いけど、さすがにできない



メニューもこんな感じ

普通のメロンとかいちごとかもあるみたいだけど・・・

 私は・・・生メロン

メロンがコロコロ入ってて、わりとさっぱりなメロンの雪くま

優しい甘みがなかなか美味しかったですよ~

 旦那は・・・抹茶あずき

あずきがいーっぱい入っててボリューム凄かったみたい

この店の人気商品、ちーず大福が2つついてたので1つ貰ったんだけど・・・

このチーズ大福が美味しい

お土産に買ってくれば良かったかな~

今度行ったときに買ってこよう


お盆休み予定もないので、もう1回くらい他のお店の雪くま食べたいな。

うさぎちゃんの闘病日記10.10.28

2010-10-29 00:43:14 | 風ちゃん日記
10月28日

28日の体重498g
27日の体重498g

毎日493g483g472g

10gずつ増えてましたが・・・

薬が効いてきたのか食べた餌の量との具合なのか2日同じ体重でした。

ここからどうなってくるのか・・・目が離せません。

うさぎちゃんも、小屋から出てきたのがわかって耳を澄ましてると・・・

ガサッガサッ・・・なんて音がするんですよ。

見に行くと大抵倒れて起き上がれなくなってるんです

もうね・・・心臓に悪いんですよ


とは言え
餌も、薬もちゃんと飲んでくれるので毎日助かります

 頑張ろうね。うさぎちゃん

出会い

2009-02-15 22:58:21 | 風ちゃん日記
今日で・・・

なんとハリネズミの風ちゃんと出会って5年がたちました

ハリネズミと出会って5年・・・

あっと言う間の5年でした。

風ちゃんは、私達にハリネズミの可愛さを教えてくれた存在

今でも、あの可愛さは忘れられません


なかなか、ハリネズミと出会うなんてことないですものね~
貴重な体験をさせてもらってます風ちゃんありがとう

風ちゃんが、今いないのがとても残念だけど・・・

今いる鈴ちゃん、うさぎちゃん、せんちゃんを大事に育てて行きたいと思います


そして、先日。

ばにらが、我が家に来て1年がたちました

来たころは、まだこんなだった  ばにら

たまに、ばにらは風ちゃんの生まれ変わりなんじゃないかと思ったりしています

風ちゃんの大好きだった布団が、ばにらも大好きなんですよね~

生まれ変わりだったらなんだか素敵なお話ですよね


人間同士の出会いもいいけど、動物との出会いもなんだか良いものですね~
大事にしていきたいと思います

16ヶ月

2008-11-22 20:48:32 | 風ちゃん日記
今日は、暖かかったですね~
なので、最近さぼり気味の庭の草取りをしました
1人で、何時間やったのか気付いたら、ゴミ袋7袋ちょっとさぼりすぎでした

そんな今日は、風ちゃんの誕生日

そう。もう亡くなってますけどね・・・あれから、なんとちょうど16ヶ月たつんです。
亡くなった日を、思い出してあげるより、誕生日を思い出してあげたいな。って思っているので久々に風ちゃんのUPしたいと思います

本当に、可愛い顔していた風ちゃん
良く、小庭でも遊んだよね・・・懐かしいな・・・
本当に大きかったよね・・・風ちゃん 
こんなモノとも、比べたりしたよね。  後ろ姿も、可愛かったな・・・

こんなこともしたよね
ハンドパワー  ってピタッと止まってたよね

生きてたら、5歳か・・・ハリネズミには、なかなか難しいのかな?

今頃、みんなと遊んでるんだろうね。風ちゃん。

篤姫展

2008-04-13 23:23:07 | 風ちゃん日記
ちょっと前の話になりますが・・・
3月22日。鈴ちゃんのレーザー治療の為、病院に預けている間に時間もあるといることで、
江戸東京博物館で開催中だった『天璋院篤姫』に行ってきました。

今年のNHK大河ドラマ『篤姫』の生い立ちから、まつわる品々が展示され、なかなか見応えのあるモノばかり
普通のドラマなら、最期はどうなるのかなど知りたくないとこだけど、歴史上の人物だから最期はもう決まっているし、
色々知ってから観るとまた違った見方ができてなかなかいいんですよね
ただ・・・来場者が、やけに年齢層高くてちょっと引きましたけどね・・・

篤姫の人生、知れば知るほど波瀾万丈?大変な時代に大変な暮らしをしていたんだとしみじみしちゃいました
この日以来、大河を観る目が変わりました。本当に行って良かったと思います。

そんな江戸東京博物館に、こんな凄いモノがありました  めちゃくちゃ大きくてビックリですよ
和なモノが、お土産売り場にもたくさんあったりして、いい感じでした

そして、お昼は館内にあるモダン亭で頂きました。凄くレトロな感じのお店 
私が食べたのは・・・ カツレツ 風パパは、牛ステーキ。
なかなか美味しくて食べ応えがありました

ちょうど鈴ちゃんも、治療が終わるので帰ってきましたが、もう少し時間あったら桜見たかったな~なんて・・・

帰りの車の中から  飛行機雲が見えたり、本当に気持ちのいい日でした

次は、どこに行こうかな~

風ちゃんのアルバム☆4 不思議な夢・・・

2008-03-21 22:44:45 | 風ちゃん日記
2日前くらいに、久しぶりに風ちゃんの夢をみました。
久々に見た、風ちゃんの夢だったけどなんか不思議で怖かった

すごーく白っぽいグレー色の風ちゃん。
しかも、凄く小さい。  僕のこと??
目を放すとどんどん小さくなっていっちゃうからじーっと見て、たくさんご飯をあげている私。
 だからこんなに大きくなったんじゃない?
気付いたら、ミルワームの幼虫のすごーく小さいのみたいになってて・・・怖かった・・・
 それは、僕の大好物じゃないか?
これって、『僕、生まれ変わったよ。』  っていってるみたいだったな・・・

なんだったのかな・・・この夢・・・不思議だな・・・  勝手に変な夢みないでよね。

風ちゃんのアルバム☆3 一寸法師

2008-01-21 00:03:00 | 風ちゃん日記
風ちゃんが亡くなってもう、半年か・・・
亡くなってそんなにたってないような気もするんだけどな・・・

今日は、風ちゃんのことを思い出しつつ写真をUPしたいと思います。
実は、2日続けて恐ろしい夢を見てしまい、優しい気分になりたかったもので・・・
もちろん、我が家にいる鈴ちゃん一家にも癒されているんですけど
風ちゃんの写真を見ていると癒されて不思議と優しい気分になれるんですよね


風ちゃんがいつも、ミルを食べる専用にしていたお椀。topの写真、『一寸法師』に見えませんか?
前にUPしたことあるこの写真  『ウニ丼』
前に載せた記事クリックすると見れますよ。ここにも書いてありますが、
 初めてコオロギをあげた日
コオロギにびっくりしたのか、突然お椀に入ってしまった風ちゃん何が起こったのか
ホントおかしな行動でした。数分間このままの姿でいたのがとても笑えました
普段は、こうやって使うものなのに 
 何を考えてたのかな?
本当に可愛い子だったな・・・風ちゃん

風ちゃんのアルバム☆2 誕生日とハリグッズ

2007-11-23 11:58:05 | 風ちゃん日記
昨日11月22日は、風ちゃんの4歳の誕生日でした
この日が迎えられなかったのは凄く残念だったけど、たくさんの思い出とともに
振り返ってみたいと思います

風ちゃんが、我が家に来て初めての1歳の誕生日 
ハリネズミの誕生日ってどうやってお祝いしてあげたらいいのかな?
なんて思いながら、私の大好きなモロゾフのチーズケーキでお祝いしました。

ハリグッズなどをたくさん集めてお祝いした2歳の誕生日 
ミルさえ食べれれば満足な風ちゃんでも、挟まれちゃって少し迷惑そうでした

お友達のぶーたくんが一緒にお祝いしてくれた3歳の誕生日 
お友達が一緒にお祝いしてくれて本当に良かったね。きっと風ちゃんも凄く嬉しかったでしょうね

この続きも、UPしたかったな・・・22日は、誕生日でもあるけど風ちゃんの月命日なんですよね。
凄く複雑だけど、ずっと覚えていてあげられそうです。


なんだか、しんみりしてしまいましたが風ちゃん、たくさんのハリグッズとご対面してました。

フェリシモで買った小物入れ。凄く可愛くて気に入っています。風ちゃんと並ぶと同じくらいだったのが凄く可愛かったな 
スリッパと風ちゃん。撮るの苦労した記憶が・・・

アヤさんの手作りハリちゃんホント、リアルで可愛いので私のお気に入りです
 お友達からもらったこのハリのぬいぐるみ。
ハリ飼いさん、意外と持ってる人多そうですよね?
今年に入って違う友達から一回り小さい子をもらったんですけどこれ、大きいサイズだったんですね・・・
風ちゃんやっぱり、相当大きかったのねなんだか懐かしいな

風ちゃんのアルバム、まだまだ続きますよ

風ちゃんのアルバム☆1 あれから3ヶ月・・・

2007-10-22 21:02:06 | 風ちゃん日記
今日で、風ちゃんがお☆様になって早いもので3ヶ月が経ちました。
なんだか、あっという間の3ヶ月でした。
我が家に来た頃は、デジカメもなかったので携帯で  写真撮っていたので
こんな写真しかないんですよね・・・ちょっと残念です

でも、可愛さは変わらないからいいか?こんな風に、おでこをつけて寝ている姿がたまらなかったです

そして、この写真が我が家に初めて来た日の写真です 
この日から、我が家のハリ生活が始まったんだな・・・ってしみじみしちゃいます
ハリの魅力を、教えてくれた風ちゃんには感謝したいですね。

お別れの日  まさにこの姿で旅立っていきました。
賞を取った (クリックすると以前の記事が見れます) のもあるけど、凄くきにいっているこの写真、
見るたびにあの日のことを思い出しちゃうんですよね。
こんな楽しそうに歩いてる姿で旅立っちゃうなんて・・・今頃、空の上を駆け回ってるのかな?

こやって、我が家に来た子供の頃から比べると随分顔が変わってますよね。
なんだか、人間の子供みたい
少しずつですが、こんな感じで風ちゃんの写真をUpしていきたいと思います。

訂正
風ちゃんが我が家に来た頃、デジカメがなかったと思ってましたが、風パパによるとちゃんとデジカメあったらしいです
ただ、携帯で撮ることが多かっただけか・・・私の記憶って・・・