goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリネズミ風ちゃんの日記

お星様になったハリネズミ風ちゃんと鈴ちゃん一家の思い出とばにら&たるとの成長日記

うさぎちゃんの闘病日記10.10.22

2010-10-22 23:50:13 | 姉妹日記
10月22日

今日は寒かったからか、本当によく寝ていて顔も見せてくれませんでした

でも、夜になって食欲があったみたいでいつもより多めにご飯を食べてくれたような気がします

出血もないし・・・ここ最近では、調子がいいような・・・

でも、明日は身内に不幸がありまして・・・

病院へは、私たちだけ行ってこようと思います。

そのために、動画や写真を撮って・・・ 赤いお目目が綺麗

検査結果は、良くなかったけど最善の治療方法を話しあってきたいと思います。



そうそう。

今日、可愛い子見つけちゃいました 

最近、ハリネズミグッズ増えてますよね~うれしいけど、買い過ぎちゃうよね

検査結果とお風呂

2010-10-21 23:30:54 | 姉妹日記
10月21日

今日・・・検査結果がでました

結果は、やはりイイモノではありませんでした

間葉性の腫瘍で、悪性ということです

なんだか、腫瘍名は全然ピンとこないですよね調べてもよくわかりませんでした

少しは、期待していただけに悪性と聞くとガックリしちゃいますね。

治療方法も、いくつかあるみたいですね。

薬・・・放射線治療・・・手術・・・どれがいいのかな・・・



そんな結果を聞いたのは、夜。

昼間は、お風呂に入れていました  やっぱり一人で入れるのは大変

ばにらには、ケージで我慢してもらいました。

お腹も綺麗になって・・・ 体も少し温まったかな?

なかなか、濡れた体が乾かないので・・・ 犬用のヒーターをつけて・・・

 シートにくるまってしばらく寝ててもらいました。

数時間で、いい感じに乾いたので風邪をひかさずにすんだ気がします。

寒くなってきてヒーターをつけるような時期じゃないこの時期のお風呂は、大変ですよね。

でも、さっぱり綺麗  になってよかったです


昨夜は、私の心配をよそに自分でもご飯を食べに小屋から出てきたみたいです。

数日、出血もないし・・・もう少し、食欲が戻れば病院に連れてってこれからの治療方法を相談してきたいと思います。

頑張って、治療しようね。

うさぎちゃんの闘病日記10.10.20

2010-10-20 23:38:08 | 姉妹日記
10月20日

今日は、正直もうダメなのかな・・・って思っちゃいました。

朝起きたら、ほとんど餌も食べてないし・・・

夕方になって、ミルあげようと小屋から出したら歩けず倒れてしまうんですよ

もう、見ていて本当に辛かった


その後、旦那を迎えに行って帰ってきてから・・・

ちょっと、向きを返させてジャイアントワームをあげてみたんですよ。

そしたら・・・  食べてくれました




いつものご飯の時間なったので、『餌だよ。』って声をかけたら・・・

フラフラしながら・・・  出てきて食べてくれました

もう、見ていて涙が出そうになるくらい嬉しかったです

食べようって、自力で一生懸命出てきて食べてるんだもんね。少し安心しました。

一時は、いけないこと考えちゃいましたよ私・・・

でも・・・やっぱり、今日みたいに歩けなかったりを見てると色々不安はありますね。


今日は、お風呂にも入れようと思ったけど餌も食べないし・・・

この寒さ・・・ちょっと考えちゃますよね。こんな風に気温下がっちゃったら風邪ひいちゃうし・・・

明日、今日より暖かかったらお風呂に入れて少し体を温めてみようかな?

お風呂に入れるってどうなのかな?バイ菌が入るとかも心配だし・・・


背中のコブが、少し変形してきてるんですけど少ししぼんだ分・・・

その中にあったモノって、どこに行っちゃったのかなって思うんですよ。

体の中に浸透してしまったんだとしたら、ちょっと心配ですよね。

どうなってるのかな

今の状態なら、注射器でコブの中身採れたりするのかな


とりあえず、土曜日病院に行けるように調整してあげないと・・・

出血は、ないのでそれだけは安心かな

うさぎちゃんの闘病日記10.10.19

2010-10-19 23:34:09 | 姉妹日記
10月19日

今日は、出血ないけどウ◯チが柔らかめなのか、緑っぽいウ◯チ

緑っぽいウ◯チって、内臓が弱ってるとかじゃなかったっけ

そんなわけで、白い針がウ◯チまみれ

明日、お風呂入れようかな・・・


ですが

今日も、出血してないんですよ

そして、コブが今までパンパンだったけど少ししぼんでるっぽい箇所があるんです

コレって、小さくなってきてるってことじゃないですかね


そんなうさぎちゃん。今日も、一日良く寝てましたよ
寝てる時のピンクの耳が見えて可愛いんです 

ちょっと分かりづらいかなって言うか・・・全然わかりませんね

夜になって、さすが夜行性ですね・・・活発に動きだしたんですが・・・

最近、コブの重みが足にきてるみたいで転んじゃってバタバタしてるんですよ

見つけた時は、さすがに焦りますね夜は、見張ってないと怖いくらいです

とは言え
スプーンでミルをあげると 

美味しそうに食べるんですよ可愛いでしょ

食欲はあるから、あのコブの重みをどうにかしてあげたいな・・・

反対側に、同じくらいの重みのあるモノつけちゃうなんて、できないよね・・・


一日一日頑張っていこうね

うさぎちゃんの闘病日記10.10.18

2010-10-18 23:16:48 | 姉妹日記
10月18日

今日は、私が1日でかけていたのでどんな風に過ごしてたのか不明ですが・・・

いつも通り、良く寝てたっぽいです

私が、お風呂に入ってる間に小屋から出てきてミルワーム食べてたみたいだし。

出血も、なし。

わりと、体調も安定してきてるような気がします。


この調子なら、週末の病院一緒に行けるかな

うさぎちゃんの闘病日記10.10.17

2010-10-17 23:12:39 | 姉妹日記
10月17日

今日は、出血なし。

出血も、1日おきかな食欲同様1日おき

でも、毎日よりいいかな

検査から1週間・・・

今だ、検査結果は出ません

コブの方は、どうですかね 

小さくなってるのか・・・なってないのか・・・

相変わらず、歩きづらそうですが・・・

今日も、お尻をつけて座って虫を食べてます 

食べれるのも、やっぱり歯があるからなんですかね

せんちゃんなんて、歯がなかったからあまり自力で食べることもできなかったし・・・

やっぱり、歯って大事ですね。

同じように育ててきたのに、歯がある程度残っているうさぎちゃんて・・・凄い

昔から、病気1つしない子だったもんな・・・

5歳になって色々病気がでちゃったけど、やっぱり歳には勝てないのかな

さて・・・これから、お薬&流動食タイム

ちゃんと飲んでくれて、助かります。

レバーも食べてくれたら、流動食にしなくていいんだけどな・・・

うさぎちゃんの誕生日

2010-10-16 23:41:34 | 姉妹日記
10月16日

今日は、うさぎちゃんと亡くなった兄姉の誕生日です。

病気で闘病中ですが・・・

無事に5歳を迎えられました

せんちゃんが、あと1ヶ月頑張っていたら一緒に誕生日お祝い出来たのにな・・・

凄く残念

みんなが、迎えられなかった5歳を迎えられてうれいいね~本当に・・・

もう、5年・・・同じ時を過ごしてきたんだものね。

今日は、お祝いにミルワームをいっぱいあげましたよ。喜んでくれたかな

コブの具合が気になって・・・後ろから撮ってみました 

 何となく腫れが引いたと思いたい
どうかしら 

いつになく撮りまくっちゃいました
一生懸命ご飯を食べる姿は愛しいわ 

ジャイアントワームなんですけどね・・・

虫の身だけを、しっかりしぼりだして殻の固い部分だけ残してました

器用な食べ方するよね~

今日の朝も、いつもよりご飯食べてたし・・・

うさぎちゃんは、一日置きに食欲があるみたいです

私の心配をよそに・・・気まぐれなうさぎちゃん


何はともあれ、5歳を迎えてコレを機にどんどん元気になってくれたらいいな

今まで可愛い姿を見せてくれてありがとう。

これからも、私たちに可愛い姿をいっぱい見せてね


みなさまも、いつもたくさんの励ましありがとうございます

これからも、温かく見守ってくださいね

うさぎちゃんの闘病日記10.10.15

2010-10-15 23:46:49 | 姉妹日記
10月15日

誕生日までカウントダウンが始まりました

ですが・・・

やっぱり、少し出血してしまいました

どこから出てるのかな・・・


日中も、小屋の中で何回もバランスくずしちゃって

ガサガサ暴れてました 

小屋の入り口を、大きめに開けてあげたり・・・

ヒックリ返らないように手助けしたり・・・

常に気にしてあげないと心配で仕方ないですね


どうやったら過ごしやすいかなとか、考えちゃいます

この時期、ヒーターも入れないと心配だし・・・

まだまだ、課題だらけです。

それにしても、検査結果・・・まだかな・・・


でも、明日は歳の誕生日だ~

うさぎちゃんの闘病日記10.10.14

2010-10-14 23:41:51 | 姉妹日記
10月14日

今日は、出血はしていません

とは言え、まだまだ油断はできないですけどね・・・

でも、気のせいかな 

コブが小さくなったような?ん・・・気のせいか


ミルワームも食べるし・・・

ご飯の時間は・・・  こんな風に餌待ちしてるんですよ。

なんだか嬉しくなりますよね

やっぱり、食べてくれて元気でいてくれるのが一番嬉しいですね

今飲んでる薬が効いてるならいいな・・・

うさぎちゃんの闘病日記10.10.13

2010-10-13 23:41:31 | 姉妹日記
10月13日

今日も、出血しちゃいました。

せんちゃんの時よりも、量は多くないような気はするけどやっぱり痛々しい

餌も、食べてるけどレバー&ささみをあまり食べなくなってしまったので・・・

今日は、流動食をあげました。

やっぱり、出血してる時はレバー食べないとね

具合悪い時って、虫系が食べたくなるのか 

重たいコブを背負いながら、一生懸命食べてます。

今日は、あまりにもフラフラしていたのでコブを手で支えて、口元にワーム持ってってあげました。

食べたい気持ちがあって、自力で食べれるなら手伝ってあげないとね


そうそう。

背中のコブの関係で・・・ 

尻尾が、右に寄っちゃってるんですよね・・・

歩きづらそうなのが可哀想ですね・・・

何か、歩きやすくする方法はないのかな?