オリバコヤ

新潟県村上市で折箱屋の4代目として、家業を継ぐ「はこやさん」のブログ
"和風" で "ほっこら" を目指します

もつべきモノは

2005-10-17 23:59:59 | わたくしごと
長岡に行ってきました。





用事が終わったのが夜8時半。





思ったより早く終わりました。





歩いて長岡駅に向かいます。





このまま村上まで、まっすぐ帰るとすると





家に着くのは10時半です。





オナカヘッタ(._.)





晩ご飯たべたい・・・





新潟で食べて帰ろう (・∀・) ソウシヨウ





私はあまり、自分から人を誘いません。





どちらかというと出不精だし。





人付き合いは受け身なタイプです。





ここはひとつ!今までご飯に誘ったことの無いような人と連絡を取ってみよう!





新潟市内に住んでいる、同じ高校だったU氏に電話してみます。5年くらい顔を見ていません・・・





トゥルルルル。





トゥルルルル。





・・・





 「只今、電話に出ることが(ピッ)」 ←ケータイを切った





・・・




じゃ。





次。





高校の同級生で、市内から少し離れた白根に住んでいるK女史。





トゥルルルル。





・・・





 K女史「あ。もしもし」





 はこや「もう晩ご飯食べた?」





 K女史「今作ってたところ」





 はこや「そっか _| ̄|〇 じゃまた今度ね」 





・・・





はい。





次。





村上に住む高校の友人T氏。





ツー。





話中かな?もう一度。





ツー。





話中だな。





よし。





次。





新潟市に住む、中学の同級生T氏。5年以上会ってないなぁ・・・





トゥルルルル。





・・・





 T氏「お。どおした?」





 はこ「晩飯もう食った?」





 T氏「食った」





 はこ「じゃ。また今度( ̄д ̄)」





・・・





電話してる間に長岡駅に着きました。





新幹線に乗るので、新潟駅に着くまで あと30分。





そろそろ誰か捕まえないと・・・。





新幹線がゆっくりホームに入ってきます。





新幹線に乗り込むと、デッキで電話を掛けます。





さて。





次。





市内まで車で20分程度の新津市に住んでいる親友K氏。最後に会ったのが半年前ですが、私としては 一応 親友だと思っています・・・





トゥルルルル。





トゥルルルル。





・・・





 K氏「もしもし」





 はこ「何してた?」





 K氏「買い物」





 はこ「メシ食わね?」





 K氏「いいよ」





 はこ (T∀T)ダァー





なんて
あっさりと。





もつべきモノは親友ですね(T血T)ウンウン





よかった。よかった。





電話を終えて、席に着いて。





新幹線では隣席のステキな女性と談笑し。オリバコヤの将来に役立つアドバイスなどを頂戴し。





新潟に着いて、K氏と落ち合い。





私の大好物 東横の野菜みそラーメンを頬張り。





あー満足。





いい一日になりました。





やっぱり、普段から連絡を取っていない人とはタイミングが合わないのでしょうか。





すこし不思議な気持ちです。





もつべきモノは。

今日は何位かな?? → 

EOF

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トラックバックありがとうです (炎華)
2005-10-18 08:55:36
「和風」とは…難しいですね、たくさんありすぎて(^^ゞ 私の場合は…すぐに取り入れやすい、ちりめん小物、鉄瓶、作務衣などの和風グッズで気軽な「和」を楽しんでたりしてます。
返信する
コメント返し (はこやさん)
2005-10-19 22:17:41
> 炎華 さん



「和風」についてのコメントですね。ありがとうございます。

> ちりめん小物、鉄瓶、作務衣などの和風グッズ

ちりめんってキレイですよね。私も好きです。でも実際にちりめんのハギレを買おうとすると、小さいものでも結構な値段しますよね。

化繊だと安いんですけど(・∀・;)

返信する

コメントを投稿