生き癖、考え方の癖を変えるための“気づき”のblog

自分らしさを見つけ、自分を認める。受け入れる。捉え方が変わると過去を変えることが出来る。

日常的に聴くようになった 「大人の発達障害」

2019年04月09日 | 心理を学ぶ




なんとなく自分は世間で言われている発達障害ではないか?と感じ



心療内科に受診したら、




発達障害の疑い有りと言われ薬を飲むように進められたが、

病名が付かず、グレーゾーンですねと言われたと…




自分は発達障害なのかも・・・と

思われている方はたくさんいます



数年前からよく目にする

「大人の発達障害」








大なり小なり

当てはまることがあります




まるで当てはまらないという人の方が少ないのではないでしょうか




だからと言って

しんどいのは、しんどい



だからこそ

SNSなどの情報に惑わされずに

正しい知識を持って


自分に向き合うことが肝心なのです






発達段階と愛着障害の関係は、

こちらに記載しています

参考にしてください


https://kun-college.com/contents_137.html?fbclid=IwAR3VzqlcXDGgJ8UFuVzwMrtGx9DEWnwjUmfj4X9XCmMLoN8zhjz1jma8kXI






*************************
kunこころの宮総合カレッジ 
    代表 長原洋子
https://kun-college.com
*************************








満開の桜の下 期待と不安が交差する 入学式かな

2019年04月05日 | 日記
春うらら~



とても良いお天気に恵まれて

大阪市立の小学校では入学式が執り行われていました



わが子の姿に目を細め

成長を見守る両親



環境が変わって

学校になじめるだろうか?

と不安な気持ちでいっぱいの両親



いろんな気持、思いが交差して気苦労が絶えませんね



子どもにも

友達100人できるかな?と期待を膨らせている子



友達ができるのか、先生はどんな人だろう

と不安でいっぱいの子



いろんなタイプ、思考癖がありますね



3歳から思考癖は付きます



不安で緊張する子よりも

期待で胸膨らす子でいて欲しいですよね



親の不安は横に置き

大丈夫だよ!と

励まして送り出していきましょう





高津宮の桜



満開



風が吹くと花弁がひらひら~と

落ちています



見ごろは後数日といったところかな~







近くの会社のブルーシートがあちこちにひかれています



*************************

kunこころの宮総合カレッジ 
    代表 長原洋子
https://kun-college.com

*************************

4月3日(水)のつぶやき

2019年04月04日 | 心理を学ぶ

新元号が決まり感じた事

2019年04月02日 | 日記




令和

に決まったと聞き
最初に浮かんだ事は

言いにくいよね…

次に
言葉の意味を自分なりに解釈したら

令を正す…和を重んじる…

美しい言葉だなぁ

と思いました

ニュースで


「令和」には、人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ、という意味が込められております。

と安倍総理が話してました

なるほど
日本という国の良さが存分にに表現される言葉なんですね

元号が5月から変わります

世の中の流れも良い方に大きく変わっていくようにと
願いつつ
私自身も
新たなスタートにしていきたいと思います




***************
kunこころの宮総合カレッジ
https://kun-college.com
***************