縁側でお茶をご一緒に

食べ歩き、旅行、小さい畑、買い物など、普段の生活を綴ってます。
ありきたりな日常の日記です。

日本珪華化学工業 ハイホーム ¥890

2022年11月27日 09時34分08秒 | 家事・掃除

ずっと使っていた金属用クリーナーがチューブの先から出てこなくなりました。
おそらく固くなって詰まってしまったんだろうと思います。
かといって、チューブを切ってしまうと、すぐに全部凝固してしまうでしょう。
なにか代用品はないだろうかと探しました。

以前、何かで知ってたハイホーム。
この成分と今まで使っていた物の成分を比較してみました。
すると、あまり変わりがない。
しかも値段が安い。
コレ、買うっきゃない。

少し気になったのは、容器の形状。
クリームならば、コレの密閉度によってはすぐに固まりそう。
コメントを読むとやっぱり固まるから、密閉袋に入れているという人もいる。
ソレでいこう、と決めてました。

鍋の底を磨くのは、またの機会にして。
分かりやすいようにお風呂の椅子でやってみました。
(前の記事のカビ取りスポンジに使用した椅子とは別の物です。)

使用前。

途中。

出来上がり。


なかなか楽でした。
スポンジより楽です。

その後、夜にお風呂に入って髪を洗いました。
うん?と見ると、排水が流れてない。
思いっきし詰まってる。

排水溝の蓋を取って確認してみると、ネバネバが…。
ウエウエ、コレ掃除しなきゃいけない。
お風呂入った後は嫌だったので、翌日の朝に掃除しました。

Amazon.co.jp: 汚れから錆まで落とす「ハイホーム」 : ドラッグストア




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。