縁側でお茶をご一緒に

食べ歩き、旅行、小さい畑、買い物など、普段の生活を綴ってます。
ありきたりな日常の日記です。

ダイソー シーグラスマット 30cm×50cm 再び

2016年06月12日 19時10分45秒 | 100均

この前、探してたマットが見つかって、荷物になるのも考えずに買ってしまったこのマット。
前記事2016年03月14日
台所でもこのマットを敷きたいなぁと思って、再度探してました。

最近売ってたから他のダイソー店舗でもあるだろう、と踏んで探すも…あれ?ない。
2店目のダイソーを見ても…ない。
う~ん、どうして??
それなりに売り場面積の大きいダイソーでなかったので、ちょっと諦めてました。

私の活動範囲の中で最大の売り場面積のダイソーへ行く機会が出来ました。
ここにもないんだろうなぁ~と思いながらも、ついつい探してしまう。
そしたら、棚の一番下の段にひっそりと、あった~~~~!
10枚弱、ありました。
うん、うん、やっぱりこのお店大きいだけある。
さすがだ。

台所用ってことで、考える。
2枚あればなんとか足りるけど…。
それまで探した苦労が加味されてしまって、4枚買ってしまいました。

ウチに帰って、今まで敷いていた台所マットを除いて、新しく、このマットを敷く。
うん、やっぱり2枚でも足りる、でも4枚使えないこともない。
どうしようかなぁ~。

今の季節、裸足です。
このマットの上に立つと、足裏がかなり刺激されて痛い。
こんなに痛いものなのかなぁ~と、何年にも前に買った同じタイプのお風呂用にしているマットで試すと…あれ?こっちは痛くない。
う~ん、品質劣った??

よ~く見て見たら、表裏がありました。
網目の凹凸が少ない面と大きい面、かなり違ってました。
たまたま私は凸が多い方を上にしてしまってて。。。
裏返したら、痛みが軽減されました。
見比べてみると、前の方がかなり丁寧な作りです。
編み方が荒い面でも丁寧さがあり、足裏への痛みはほとんどありません。
う~ん、最近の品物ってちょっとなんか残念だなぁと思うことが増えてる気がします。

さて、今まで使ってたキッチンマット、どう片付けよう…。

ゴア (ML-6375) 約50X80 玄関マット アジアンムード漂う天然素材のマット 270003700

綿混 ウォーターグラスエリアラグ (50×80cm) (天然素材 い草に似た水草の一種)