日々、なんとなく。

バイクとジョギング、プチ登山。じっとしていられない女のひとりごと。

青梅マラソン

2011-02-20 21:27:33 | ジョグのこと
本日無事に走り終えました。

私は南武線回りで、中央線の故障?の影響はさほどなかったんだけど(乗りたかった電車がドンぴしゃでこなかったのにはちょっとびびった)、相方が到着したのはスタート12分前。
いやー、スタートまで気が気でなかったデスよ。

前回の河口湖はびりっけつスタートだったし、その前の鳴沢の時も他のメンバーが中央道の事故で到着ぎりぎりだったし…

なにかにたたられているのだろうか…



レースのほうはといいますと
沿道の声援に励まされ、とってもよい大会でした。
氷砂糖やら、ちょこや、レモンやら。
色々ありがとうございました
私個人的には、じやがりこを一本差し出してくれたおじいちゃん、一番美味しかったよっ
今回のゲストは谷川真理さん、若々しかったです


最初の10キロは相方とペチャクチャお喋りしながら慣らし走り。
青梅街道に15000人が一斉に走りだすんだから、まあけっこうな渋滞でして終始周りのランナーに気を遣いながら走るのは結構ストレスたまるものですね。

スタートの位置は重要だと感じました。

あと5キロくらいでだいぶ辛くなってきて、ペースもおちてきて…
河口湖が終わってからはまともに走ることがなかったので(まあ、さぼっていたわけで)初の30キロにとても不安がありました。

最後は足にだいぶきてましたが、なんとか走れるもんだねぇ~
良かった

走り初めて約3年、まだまだマラソンは辞められません。


だって太っちゃったんだもーん。
食べるのは止められないから、運動もしっかりしないとね!




タイムはネットで3時間10分くらいかな?

次回の山中湖ロードレースにむけて練習に力を入れるぞ!


にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村