わたしの日々のくらし

ようこそ「ぽぽんた」です。福島県の田舎に住む中1の男の子の母です。

宮開き

2011年01月23日 15時44分48秒 | ひとりごと
今日は宮開きでした。9時に村のお宮で始まりました。
(昔の名残で、集落のことを「村」と表現します)
おつまみを持参していきます。例えば「いかくん」「つけもの」等々、お酒の肴になるようなものを持っていくようです。

当番さんの「宮番(みやばん)」が世話役です。村の人みんな集まり、「たりさま」がいらして始まります。

事が終わると、お神酒を飲みます。一升瓶一本を空になるまで飲み食いします。不幸があったり、都合で飲まない女の人などが参加したりで、飲む人が少ないと大変です。なにしろあけなくてはいけないのですから(実際無理なときは後の機会にということになりますが)。

私は夫が除雪の仕事で出られないので、「飲まないとなくならない…」ので、私なりに頑張って飲んできました。軽く湯のみ3杯くらいかな。

食べないと悪酔いするのでパクパク食べながら。

残ったつまみは各自持ち帰ります。いつもなかなかみなさんあまり食べないので、殆ど持ち帰ることになりますが、今回は殆ど食べてくれて、残ったのはほんのちょっとでした^^。

そして、宮開きは、「たりさま」は各家を回って歩きます。最後の家までまわると軽く一日がかりです。

今年も何事もなく一年過ごせますように!



                       blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宮開き (いも子)
2011-01-24 11:02:11
やはり色々な行事が目白押しという感じがしますね。

宮開きが有ると言う事は、宮閉じもあるのですか?

私が知らないだけかも知れないが、我々の所では聞いた事が有りません。宮はいつも開いているものと思っています。
返信する
10月29日は宮閉い (くみ)
2011-01-24 11:54:42
私の「村」では宮閉い(みやじまい)は毎年10月29日と決まっています。昨年のこの日になんとか記事を書いていました。

お宮から神様がいなくなるので、神無月!11月でしたっけ?神様が集まるところは神在り月?(確かではありません、ごめんなさい)、とか言うそうですが。

ちゃんとありました。いも子さん、するどいです。私も嫁いでくるまで知りませんでした。^^
返信する

コメントを投稿