今日たった今帰ってきました。
技能グランプリの入賞者13名勢揃いで泉田知事に会いに新潟県庁に行ってまいりました。
前回は副知事が代わりに対応したのですが、今回はなんと、本人登場!
どうりで取材のカメラマンやテレビ局NSTが、きてるわけだわ。
また夕方か、夜にニュースにチラリと映るかも?
帰り入院している、オババに結果報告、耳が聞こえづらいので、見せるだけにしました(・・?)。
一言ずつ泉田知事と話す機会があったんで、前回よりも順位を落とした話をしたら、
まだ若いんだから、またチャレンジすればいい!
っと言っていただいたので、頑張ります。
技能グランプリの入賞者13名勢揃いで泉田知事に会いに新潟県庁に行ってまいりました。
前回は副知事が代わりに対応したのですが、今回はなんと、本人登場!
どうりで取材のカメラマンやテレビ局NSTが、きてるわけだわ。
また夕方か、夜にニュースにチラリと映るかも?
帰り入院している、オババに結果報告、耳が聞こえづらいので、見せるだけにしました(・・?)。
一言ずつ泉田知事と話す機会があったんで、前回よりも順位を落とした話をしたら、
まだ若いんだから、またチャレンジすればいい!
っと言っていただいたので、頑張ります。
敷物新聞ってまったく知らないと思うので、
一般の人はまず目にすることはないですね。
たぶん、畳店でも取ってる人は稀だと思います。
前回大会で三位入賞して以来こまめに送ってくれるので
タダで読んでるんです。
スイマセン。
今回の結果が書かれてました。
畳業界、技能グランプリ参加以来、初の最高賞である
内閣総理大臣賞受賞。
中田和博こと通称『おっちゃん』
デカデカと載りました。
いやぁーたいしたもんだよ。
ちなみに私は前回より成績が悪く敢闘賞でした。『泣』
おっちゃんとは
埼玉の畳訓練校で知り合い、同期は全員で20人、3班あって、
1班、8人部屋なんですけど、偶然、同じ部屋で
しかも二段ベットの上と下だったんですわ。
前回大会で終わった後飲みに付き合ってくれのも、
おっちゃんだったわけで。
もちろん今回も飲みに行きました。
それで今回、他の同期にも技能グランプリに出るのを誘ったんだけど、
来たのはおっちゃんだけだったんですわ。
それで見事にグランプリをかっさらっていきまして、完敗です。
二年後、必ず挑戦したいと思います。
一般の人はまず目にすることはないですね。
たぶん、畳店でも取ってる人は稀だと思います。
前回大会で三位入賞して以来こまめに送ってくれるので
タダで読んでるんです。
スイマセン。
今回の結果が書かれてました。
畳業界、技能グランプリ参加以来、初の最高賞である
内閣総理大臣賞受賞。
中田和博こと通称『おっちゃん』
デカデカと載りました。
いやぁーたいしたもんだよ。
ちなみに私は前回より成績が悪く敢闘賞でした。『泣』
おっちゃんとは
埼玉の畳訓練校で知り合い、同期は全員で20人、3班あって、
1班、8人部屋なんですけど、偶然、同じ部屋で
しかも二段ベットの上と下だったんですわ。
前回大会で終わった後飲みに付き合ってくれのも、
おっちゃんだったわけで。
もちろん今回も飲みに行きました。
それで今回、他の同期にも技能グランプリに出るのを誘ったんだけど、
来たのはおっちゃんだけだったんですわ。
それで見事にグランプリをかっさらっていきまして、完敗です。
二年後、必ず挑戦したいと思います。
一夜開けて、いつも通りの生活に戻ります。
家を空けていたのでその分の仕事と、
おかげさまで今月は忙しい毎日になりそうです。
まぁ丁度いいかと思います。
せめてもの救いは、
訓練校の同期で
畳制作では初めての
技能グランプリ最高の
内閣総理大臣賞
第一号を取ったって事ですかね。
完敗ですわ。
最後に応援してくださった方、コメントくださったみなさん、
おいおいとお返事書きますので、スイマセン。
しばらく日記休みます。
家を空けていたのでその分の仕事と、
おかげさまで今月は忙しい毎日になりそうです。
まぁ丁度いいかと思います。
せめてもの救いは、
訓練校の同期で
畳制作では初めての
技能グランプリ最高の
内閣総理大臣賞
第一号を取ったって事ですかね。
完敗ですわ。
最後に応援してくださった方、コメントくださったみなさん、
おいおいとお返事書きますので、スイマセン。
しばらく日記休みます。
ダメでした。
まぁ予想通りと言う感じですね
。
でも一応、敢闘賞には入りました
。
前回よりもまったく自信なかったので、
これをいいバネに1からやり直すつもりです
。
でも今回グランプリ取った中田くん。
前に紹介したんですけど、訓練校の同期でしかも
今回技能グランプリ誘ったのは私なんです。
あはははぁ
まぁ予想通りと言う感じですね

でも一応、敢闘賞には入りました

前回よりもまったく自信なかったので、
これをいいバネに1からやり直すつもりです

でも今回グランプリ取った中田くん。
前に紹介したんですけど、訓練校の同期でしかも
今回技能グランプリ誘ったのは私なんです。
あはははぁ

ご報告遅くなり誠に申し訳ありません。
なんとか失格にならずに終わりました。
正直終わるか微妙だったんで、ホッとしてます。
わざわざ新潟から、応援団が六人もの方が、来てくれて、ものすごくうれしかったし、心強かったです。
ありがとうございました。
後は気になる結果ですが、五日の日に分かります。
何か賞に入っていれば、六日の新潟日報に、ちっちゃく載ると思います。
無い場合は、こけたと思ってください。
まだまだ修業が足りない未熟者ですが、出していただけるかぎり、いつか必ずグランプリを新潟に持って帰りたいと思います。
最後に、本当に言い訳がましいのですが、今回は、前回よりもまったく余裕がなく、時間との戦いでした。
まだまだ、だなぁーと実感した1日でした。
画像は今日審査しているので、見に行ったときに、アップします。
なんとか失格にならずに終わりました。
正直終わるか微妙だったんで、ホッとしてます。
わざわざ新潟から、応援団が六人もの方が、来てくれて、ものすごくうれしかったし、心強かったです。
ありがとうございました。
後は気になる結果ですが、五日の日に分かります。
何か賞に入っていれば、六日の新潟日報に、ちっちゃく載ると思います。
無い場合は、こけたと思ってください。
まだまだ修業が足りない未熟者ですが、出していただけるかぎり、いつか必ずグランプリを新潟に持って帰りたいと思います。
最後に、本当に言い訳がましいのですが、今回は、前回よりもまったく余裕がなく、時間との戦いでした。
まだまだ、だなぁーと実感した1日でした。
画像は今日審査しているので、見に行ったときに、アップします。