goo blog サービス終了のお知らせ 

ミゾレの趣味の部屋

趣味のパン・ケ-キのお披露目っ。

晩秋をテーマにしたケーキ

2009年10月12日 17時19分01秒 | ケーキ
今日はケーキ教室でした♪

今日のケーキは無心になれるところがあり、かなり癒された~。

好きな事ってイヤなこと忘れられるね。


フクロウはクッキーです。
童心にかえって楽しんじゃいました。


上にかけたチョコレート、
まだ早かったらしく(もうちょっと固まってからの方が良かった…)
手とかドロドロに
なっちゃったよ。


あ~、楽しかった。
でもまたスポンジ
ダメダメとだめ出しされたよ
凹みますわ。

Gateaux・au・Checola・Cognac ガトー・オー・ショコラ・コニャック

2009年09月26日 20時19分23秒 | ケーキ
寝坊をしてケーキ教室が終わる頃起きて、先生になんて言い訳をしようか。っていう夢を見てパッと目が覚めたら…
ギリギリだったよ。

クリーム系のナッペは苦手…

なかなかキレイにいかない。ってプロじゃないんだからムリなのは百も承知だけど、もっとキレイにいかないものだろうか?
表面はボコボコ…。ココアでごまかせてるけど。


このケーキは名前の通りチョコとコニャックを使っているから、すっごいおいしいの!

CHAMPAGNERTORTE ~シャンパーニャトルテ~

2009年09月21日 22時11分56秒 | ケーキ
今日はケーキ教室だよ♪

シャンパンを使ったケーキです。



シャンパンを使っているから仕上げは

生クリームでブドウをデコレーして出来上がり。

遠くからみると良いんだけど、近くで見ると
なんじゃこれっ。ってものに・・・。

クッキーを焼いて飾るんだけど、このクッキー
おいしかったわ。


中身は、
チョコレートのフィリングを流して




その上にシャンパーンを入れたフィリングを
流し込んで、固まったら出来上がりなの。

シャンパーンの良いお味

サイドの生地はピンクでかわいい
でもこれも近くで見ちゃダメなの!!



近くで見なくてもひどいのがわかるね・・・

大好きなレシピ

2009年09月19日 21時44分57秒 | ケーキ
森岡 梨さん


私の大好きな人♪


彼女のマフィン大好きです。
お店には行けてないけど…。

最近作るマフィンのレシピは彼女のもの。本当に大好き


気になる方はこちらをどうぞ♪

http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-jp&ei=BX2KSvu1CoH2uwPcmaycCA&u=http%3A%2F%2Fwww.kyounoryouri.jp%2Frecipe%2F3575_%E3%83%9E%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3.html&wsc=ti&wsi=5d487377f72dafd6

先生のケーキ

2009年09月13日 23時53分45秒 | ケーキ
今日は年に2回開催されるケーキ教室の
カステラ会に出席してきた。

もちろんカステラなんぞ焼いたことのない私は
気軽に参加です♪


同じ材料を使って焼いているのに、食感や見た目
(きめの細かさなどなど・・・)それぞれ違うの。
泡立て方とか泡きりの仕方などでまったく違う作品に
なるの。
みんなのカステラにかける情熱ってすごいな。って
思うの。
私だってもっとケーキ上手に焼けるようになりたい!!
って思って、粉の混ぜ方を変えてみたりしているけど
先生に”いいスポンジだね。”って誉められたことない・・・。
もっと頑張らなくては。とやる気をもらった


で、楽しみにしていた先生のケーキ。
マンゴーと白桃。




先生のケーキはつやつやしててすっごく食欲を
そそる。


やっぱり良いな~。こういう小さな幸せを感じられるって。
最近ケーキなんて買っていないけど、デパートに売っているケーキ
と全然違う・・・気がする。
デパートで売っているケーキ、あんまり食べたいと思わない。
っていうか・・・。
やっぱり手作りは一番です。


私もいつかみんなに先生みたいに
幸せを与えられるそんなケーキやらパンを
作りたいな

夢は大きく!!いつか実現できると良いな♪

オレンジのマフィン

2009年08月21日 08時47分21秒 | ケーキ


オレンジのスライスの缶詰めがあったから、オレンジのマフィン。

中にはオレンジピールが入っている。
入っているというか入れすぎた感が漂っていたが、
なんとなくおいしかったので、良かったとしよう
うめはらさんのオレンジピールはおいしい!大好き。


ちなみにサフサフとマフィン

<

サワークリーム&ダークチェリーのケーキ

2009年08月19日 22時37分31秒 | ケーキ
最近は暑いからもっぱら焼きっぱなしのケーキやら
マフィンばっかり焼いている。


今日はサワークリームとダークチェリーのケーキ。
昨日ダークチェリーのマフィン作ったから残りのダークチェリーを使った。

焼く時間を抜いたら15分もあれば出来るからお気に入り♪

今日はマーガレット型で焼いてみました

マリーレンクーヘン

2009年08月17日 19時34分57秒 | ケーキ
マリーレンはドイツの反戦歌手らしい。その人が大好きだったお菓子。

①卵白を固く泡立てる。サトウの1/3を入れる。

②バターをクリーム状にし、残りのサトウを3回に分けて良くすり混ぜる。
③卵黄を一個づついれる。
④卵白を2回に分けて③と混ぜる。
⑤粉類を④に入れてこねつける。
⑥型に⑤を半分入れ、果物(今回はみかん)を置いたら上から生地を絞る。
⑦焼きあがったら出来上がり♪

またもや最後の一個の生地が足りなくなっちゃって、急遽多過ぎた生地からすくいとり。
今回はイケる!いや、余るかも。って思ったのにな…

Flan a la Creme フラン ア ラ クレーミ

2009年08月16日 22時30分12秒 | ケーキ
今日はケーキ教室。
夏は暑いからタルトを作る。

小麦粉をドーナッツ形にする。
真ん中にバターを置いて、左手のひらでクリーム状に。
サトウ・塩・水を加えてあまりねらないようにしてまとまったら冷蔵庫へ。

ピケをして型に敷き込み、冷凍庫へ。

キャラメルクリームを作る。
鍋にサトウを入れ火にかける。
好みの色になったら生クリームを1/3入れ沸騰したら、残りの生クリームとミルクを入れ煮あげる。
型にクリームを入れて焼く。


焼きあがったら粉糖をふって出来上がり♪

Fian・a・landalojuse フラン・ア・ランダルーズ

2009年08月09日 12時58分35秒 | ケーキ
パートサブレを作って冷凍庫で冷やしておく。
生地をのしピケをして型にしき半焼きに。

今日は全卵でオレンジカスタードクリームを。
ダマになりやすいので、卵はよくほぐしておく。
バターとオレンジジュースを混ぜて型に流し込んで焼く。


出来上がったらアプリコティして、オレンジアイシングを。

冷やしていただきます♪