goo blog サービス終了のお知らせ 

Teacup blogからお引越ししました。

♪♪♪♪

Best Album ~ Heavensongs

25周年記念ベストアルバム「Heavensongs」♪♪♪♪
ありがとうの気持ちでいっぱいです。
Sony Music Shopより発売しています♪
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=0922&cd=DQCL-736


甘いもの食べたい

2005-02-01 | 豆リス食いしん坊日記
2月になりました。
早いものですね。
まだお正月太りから脱出していない私には
早すぎます!

食事の後に必ず甘いものを食べないと満足しない悪い癖があるのですが、
私だけでしょうか?
食べて痩せるをモットーにしているので、
カロリー計算は命(!?)ですね。
必死に低カロリーで満足デザートを考えたりしてます。
今日は、
簡単にカッテージチーズ(100g=100kcalちょっと)に
いちご(30g=10kcal)をざく切りにしたものとダイエットシュガー少々と和えた
な~んてことないデザートを作りました。
これはよくやるのですが、
うらこしたカッテージチーズを使うともっとデザートぽいかも。
ダイエット中に生クリームものが食べたくなった時におすすめですよ。

先日
某テレビのお料理番組の中で
紹介していた「サツマイモのミルク煮」がおいしそうだったので作ってみました。
これだったら健康的でちょっと低カロリーだし!と。
皮ををむいたサツマイモを1cmほどの輪切りにして、
牛乳と砂糖と塩少々で煮る。
私は砂糖を少な目にしてダイエットシュガーも少し加えてみました。
煮上がって、ちょっとお味見したら
素朴でおいし~。
ん!でも、煮た牛乳が少し残ってしまい
これでカスタードクリームを作ってしまいました。
結局、クリームをミルク煮したサツマイモに添えていただき
おいしかったのですが、
ダイエットデザートからほど遠いものになってしまいました。
食べ終わってから「反省気分」でした・・・。



なべ

2005-01-12 | 豆リス食いしん坊日記
私の家のお正月には欠かせないのがこの牛タンとこのお鍋です。
毎年これを楽しみにしているのですが
楽しみに待っている友人もいっぱいです。
先日も痩せていてスタイルのいい友人が
どこに入るの~と思うくらい
「もう一年この鍋食べられないから」とがんばって最後まで食べていました。
うれしいことです。
牛タンは醤油ベースのスープだれで柔らかく煮込むんです。
三日目くらいが一番おいしいかな。
鍋も父の特製でタン同様レシピは秘密です~。
もちろん魚だんごが主役で、かまぼこや普通の練り物とは違う食感で
もちろん味はミラクルです。
ほかにもいろんな具を楽しめます。
魚介も肉類も野菜もしゃぶしゃぶして、
よく区家~特製のたれとネギしょうがの薬味でいただきます。
いろんな具が一緒なのに不思議とぶつかることがない区~鍋です。
父から少しずつ伝授してイタダイてます。ほっ。


牛たん

我が家秘伝の父特製魚団子なべ