goo blog サービス終了のお知らせ 

山kitchen

天然酵母パン・お弁当・ランニング。

作り置き惣菜

2018-02-25 17:29:27 | パン
ランニング 昨日より再開

昨日13km 今朝は11km




もうちょっと 記録伸ばせるかな




1年かけて 

やってみょうと思う




いつもそうしてきたように




届かないところに

ちょっと手をのばしてみる




一生縁がないと思っていた マラソンだけど・・・




*作り置き惣菜

・ミートソース ぴり辛こんにゃく 小松菜胡麻和え

 さつまいもとレモン煮 ひじき煮 春雨酢の物

 里芋煮 高野豆腐 ごぼうとドライトマトオイル煮

 ポテトサラダ



作り置きおかず

2018-02-21 09:32:45 | パン
筋肉がないので筋肉痛にはならない

と言いながらも 軽い筋肉痛

それも治まった

週末にはランニングを再開しよう




あのブリッジを4回登り降りするって

あほちゃう~~って言われながらも

あほなことにチャレンジしちゃう

アスリートでもないのに




走りながら 数々の課題を見つけた

1年かけて足の筋肉つけよう

アスリートではないけど




*作り置きおかず

今週は平日夜遅く 週末お仕事

作り置きで 乗り切りまっしょ

~野菜揚げびたし 厚揚げチャンプルー

あらめ中華風 とろとろ大根 マカロニサラダ

サバ味噌煮 ビーフン~



ひえと里芋のシチュー

2018-02-14 21:21:03 | パン
ママ手伝って 

と スマホを持たされる

結婚する友達へのお祝いメッセージ




「○○ちゃん お幸せに」

と 可愛く両手を振るmikoを

私がスマホで映す




「半眼で始まって 半眼で終わってるやん! さすがやな」

ハイ もう一回!




今度は高いところに構えて・・・・

手がプルプル震えてアウト




3回目は笑いそうで途中で断念

今の良かったのに・・・・と




4回目は ぺこちゃんみたいに 唇ぺろり




ママ もう ええわ




スマホを立てて 中腰で 撮っている




「○○ちゃん お幸せに」

これにする




・ひえと里芋とえびのシチュー


ガトーショコラ

2018-02-12 22:23:59 | パン

いちご狩り

市内のイチゴ農園に家族全員参加

まだ1歳にならない ともるくんも苺好き




miko姉ちゃんが 気になるともるくん

1歳未満なのに miko見て 顔が緩んでいる

25歳は若いってわかるんか




なんでワタシには なつかないんやろう

25歳には見えないってことか

肌にハリがないか

そんな細かいことまで感じるんか

とにかく

赤ちゃんてスゴイわ




・バレンタイン・ガトーショコラ

このシーズンに必ず焼くお菓子

今期1回2ホールのみだわ



お嫁ちゃん用弁当 

2018-02-09 22:06:15 | パン

久しぶりにビッグイシュー

大阪市内まで買いに行けないので

読みたい号を注文




最近の1冊は

「関係人口をつくる」

夜は目が疲れて読書できないので

なかなか進まなくなった😢

読みたい本は増える一方だが・・・

**

長男お嫁ちゃんと公民館でお弁当

ここで一緒に食べるのも もう最後かな




・今日のお弁当

唐揚げ おから生姜煮 卵焼き

菊菜ともやしの胡麻酢和え レンコンチップ

大根とそぼろとろとろ煮ほか



ほうれん草パスタ弁当

2018-02-07 19:10:37 | パン


もうすぐ泉州国際市民マラソン
今日は大会前最後の20kmラン

サブ3 とか サブ4 とか
そんな言葉も最近知った

そんなレベルに届かないワタシだから
5時間以内の完走目指すさ

2年前よりずっと練習しているけれど
でも 速くは走れないし
ついていけるか 自信ないなぁ~

食のことや日々の練習方法 
今頃 こうしたらよかったと気が付く

あ~あ
走るしかないな

**
1月ランニング総距離
144km
目指せ 150km!

・お弁当
ほうれん草とベーコンの柚子胡椒パスタ
鶏つくねの柚子茶ソース

鶏ささみの梅巻き弁当

2018-02-05 06:43:20 | パン
1歳8か月の認識

パパ ママ おねえちゃん 

家族はもちろん

あーちゃん とおちゃん 

お名前聞かれて

ちゃんと指さしできる




mikoちゃん まりちゃん

まだ赤ちゃんのともる君も指さしできる




ぶんちゃんは・・・

と聞かれると

人さし指が宙を舞う




「俺しか残ってないやろ」

1歳8か月の隣に座っていたBun




パパは2人ではなく

これは ぶんちゃん




便利な時もあり

困る時もある ふたご



恵方巻

2018-02-03 10:21:44 | パン
リクエスト恵方巻

若い子たちは圧倒的にサラダ派

田舎巻きは少な目




mikoは

1本丸かぶりするから!

と節分への 意気込みを語る




今夜は 隣組の常会

組長なもんで 場を取り仕切らねば

町の問題を真剣議論の日だわ!



五目ごはん弁当

2018-02-02 07:44:02 | パン
一昨日はたいへんでしたね



月に話しかける

夜明け前




mikoちゃん早出

私も今朝は早く出られる(^^♪




・今日のお弁当

五目ごはん

里芋と菊菜の和え物

ひじきれんこん

ほか



味噌づくり その1

2018-02-01 21:08:54 | パン



味噌づくり その1

次男お嫁さんと味噌づくり

ともる君の保育は 実家の母(ひいばぁちゃんになる)




味噌づくりは 初めてという次男のお嫁さん

仕事に復帰しても続くように

簡単キットで短時間で楽しく♬




ちょっとお洒落なことも 大事な要素

野田琺瑯のストッカーをプレゼント

ここに仕込んで ウキウキと待つ!




小さな楽しみ たくさん作ろう♡




味噌づくりその2 は週末

長男お嫁さんと・・・




・今日のお弁当

オムライス(ハッシュドビーフ味)

大学いも タンドリーチキン うずら豆甘煮



三色弁当

2018-01-30 07:49:20 | パン
早く起きると言ったので

部屋も暖めて

スムージーや朝ごはん

スタンバイOKなのに

2階の部屋から 

ゴトゴト音は聞こえるが

起きてこないわ




・今日のお弁当

三色ごはん

南瓜に切り干大根と高野豆腐の煮物



ハンバーグ弁当

2018-01-26 06:43:06 | パン
久しぶりのお嫁ちゃん弁当

お嫁ちゃんが公民館で活動するのもあと2か月

仕事復帰への準備もそろそろ始まる




心は春へと向かう




でも 洗濯機の中の洗濯物は凍っている 

取りだすのにバリバリいってる




夜のうちに洗濯したら

取りださないと・・・

とはいえ

今週は夜まで仕事や会議や組合活動などで遅かった

朝は水道管が凍って水がでない

夜のうちに・・と

洗濯機にいれるのがやっと・・・




今時ないよ

外に洗濯機がある家

どうにかしてよね~




・今日のお弁当

ハンバーグ ポテトサラダ

おでんの煮卵 小松菜の磯和え

ごぼうのオイル煮 柚子みそ ほか



春巻き弁当

2018-01-22 07:39:25 | パン
先週土曜の夜は正一会

第一中学校のPTA役員OB(現役も)と

歴代校長先生の会




正月に一度開かれるこの会

PTA先輩の方々

子どもたちがお世話になった校長先生

そして、今の学校現場を支えるPTA役員さんと先生方

新旧の懇親会




その場で 先輩会長さんからいただいた菜箸

丁寧に作られているなが~いお箸

早速使わせていただきました




・今日のお弁当

春巻き 人参ラペ 切り干大根とベーコンなど



味噌づくり

2018-01-21 10:58:51 | パン
ランニングのお誘いを受ける

土曜の8時に体育館前集合

と聞いて

まぁ ちょっと のぞいてみるか 

てな感じで

洗濯を途中で放ったらかし

1000円札一枚 ポケットに突っ込み




スマホと 

寝ている家族を部屋に残し

家から5km先の体育館まで走って行く




初参加した ランニングチーム




今日は泉マラのトレーニングで

泉南イオンの折り返しまで行くという ('Д')

ざっと35km




げげっ




ワタシ ここまで走ってきたから

これ フルマラソンになるやんか・・・・




エプロン外した状態で参加した

ランニング

帰りますともいえず

そのままついて走る




『洗濯中の主婦

スマホ置いたまま 行方知れず』




そんな文言が頭に浮かぶ

家では騒動になっていないか気がかり




帰りに いちかぱちか 

コース近くにある

長男の家に立ち寄る




ピンポン押して

「あ~ちゃん」というと

「回覧版」かと思ったとお嫁ちゃん




捜索願い 出てない?

と確認し

車で家まで送ってもらう




スマホはライフラインなので

常に持っておくようにと

長男から注意を受ける車中




家は平穏

誰も心配していない




よかったのか よくないのか

足が笑うなんて久しぶりの経験




これからは万全の準備をして参加しよう




・味噌づくり

大豆炊いてる

隣では甘糀

今日は糀の日