goo blog サービス終了のお知らせ 

山kitchen

天然酵母パン・お弁当・ランニング。

山道サイクリング

2012-01-03 17:15:32 | 四方山(よもやま)
   2日間 家にお籠り

  運動がてらmikoとサイクリング
  目指すは 山の温泉“ほの字の里”

  笑うしかない山道
  だいたいやね
  こんなチャリンコで行くのが間違っている

  1.5キロ残してギブアップ

  奥水間温泉で引き返す
   体育会系のmikoもさすがに座り込んだ

  下りはNoブレーキで里まで戻る
    さぶい~~~~~

   温まりに 山の温泉に行きましょ
    今度は車で 
     ほの字の里へ

    正月は温泉三昧

さいごに1クリックお願いします
  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

おめでとうございます☆四方山

2012-01-02 07:29:49 | 四方山(よもやま)
  毎年 元日からジョギングをしているが
   大みそかより右足がおかしい
    くじいているような痛みがあり
     歩いても痛みが走るのでやめた
   

   思い出されるのは 竹やぶの掃除
    やぶガールをした時に痛めたのではないか

  2日も後になって痛むなんて
   やっぱ“ガール”の資格ナシ
    見えないところにキテマス キテマス    
   老化の兆し
   

    今年はムリせず慌てず
     ムキにならず
   それでいてこだわりを捨てず
      いきましょ

  ◆ささやかな目標
   
   本 たくさん読みたい
   まずは・・・

  NHK教育放送の「2355/0655」の企画監修を手掛けている著者
  「暮らしの手帖」に連載されているそうです

  整理整頓好きの私が手にとったのが
  「考えの整頓」

   部屋も頭の中も
  すっきりと整頓しながら暮らしたいものです 

さいごに1クリックお願いします
  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

やぶガールズ参上☆きつねうどん

2011-12-29 14:12:32 | 四方山(よもやま)
  年末・竹やぶの掃除だ

  親族総出の大イベント

  今年は miko yumiちゃん そして私
  3人そろってやぶガールズ
  え??ひとり違うって・・・???
  
  たいして期待をされないが
  いないよりマシ
 
  やはり人数が多いと早く終わる

  お昼ごはんは みんなできつねうどん

 朝に炊いたおあげが甘くて疲れた体にしみる~~

   

 やぶガールズファッション
  ↓ ↓
 緑の竹やぶに白のウェア
 青い空とのコントラストが楽しい
 手にはウエアとおそろいの白い軍手
  特上ブランドの鎌でお洒落度アップ
 (後ろはスモークをたいているのではなく
  竹を燃やしている煙)

  


  ○スロージョグ記
   今朝→60分 最後の10分 上り坂がキツイ  
 
  ○きつねうどんのきつね
   あげは油抜きをしておく
   酒 三温糖 醤油でことこと炊く

さいごに1クリックお願いします
  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

こんなところに住んでます

2011-11-18 07:05:38 | 四方山(よもやま)
 ■山場交渉

 いきなり退屈そうな話しだが
 労働組合のおはなし  

 昨夜は組合の交渉最終日
  山場交渉は難航を極めた

 初めての副市長要請
  座り込み
 シュプレヒコール

 若い保育士は
  子どもプランへの意見を持ち
 病院は
  医療の充実・看護士の確保を求め
 青年層は
  結婚や少子化への危機感をもち
 熟年は退職後の生活への不安を

 それぞれの職場の安定と
  生活改善を求め
 
 直接交渉へと動いたが
  動きはなく時間だけが過ぎた

   みな 徹夜だが
 私たちは日付が変わったところで
  帰らせてもらった <(_ _)> 
     
すんませんね~体力なくって・・・


 ■週末予定
  明日~明後日
 
 石川県 七尾市にお呼ばれ
  
 さんざん断ったはずの
  公民館主事研修

  なぜか行く羽目に・・・・(T_T)

 生活が軌道に乗るのは来週以降か・・・

1クリックお願いします
 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

引越しました

2011-11-15 21:28:33 | 四方山(よもやま)
山の麓の農ある暮らし
地縁血縁まだまだ残る片田舎
 
mikoとpapaだけならよかったが
ワンコにじいさん ばあさんついている

土くさい生活を
スローライフと言い換えて 

田舎の都会化には
ちょっとまった!の挑戦状

そんなつぶやき
食とともに載せていく


ブログ 再開します

1クリックお願いします
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村