
3階の階段を上がったところに僕の本棚がある。このところ宇宙物理や数学への興味が高じていることもあって、この分野の本がだいぶ増えてきた。
書籍一覧をつくるかわりにAmazon.co.jpのアフィリエイトを使って「とね書店」なるものを作ってみた。自分の本棚がインターネット上に移されたようなものだ。
とね書店:(アマゾンのアフィリエイト)
http://astore.amazon.co.jp/tonejiten-22/
このページから購入していただくと、売り上げの3%が僕に入るしくみだ。
自分が読んでいない本は掲載しないので、かなり偏った読書傾向を持つ僕なので売り上げはほとんど期待していない。ベストセラーの本を掲載すれば多少の売り上げはあるのだろうが僕の主義ではないな。。。。またブログのアクセス数を上げるために意図的に一般ウケする記事を投稿するのもいやらしい。
ブログの書評を読んで、本当に買いたいと思った人だけ「とね書店」から買って欲しいと思う。
自分も同じようなことをしてみたいと思った人はこちらを見てね。
ブログ執筆のはげみになりますので、1つずつ応援クリックをお願いします。

書籍一覧をつくるかわりにAmazon.co.jpのアフィリエイトを使って「とね書店」なるものを作ってみた。自分の本棚がインターネット上に移されたようなものだ。
とね書店:(アマゾンのアフィリエイト)
http://astore.amazon.co.jp/tonejiten-22/
このページから購入していただくと、売り上げの3%が僕に入るしくみだ。
自分が読んでいない本は掲載しないので、かなり偏った読書傾向を持つ僕なので売り上げはほとんど期待していない。ベストセラーの本を掲載すれば多少の売り上げはあるのだろうが僕の主義ではないな。。。。またブログのアクセス数を上げるために意図的に一般ウケする記事を投稿するのもいやらしい。
ブログの書評を読んで、本当に買いたいと思った人だけ「とね書店」から買って欲しいと思う。
自分も同じようなことをしてみたいと思った人はこちらを見てね。
ブログ執筆のはげみになりますので、1つずつ応援クリックをお願いします。






