山楽ぶらり探訪

国のまほろば大和の山野、寺社をぶらっと訪ね歩きます。
山川草木。日々是好日。

座禅草 02

2008-03-11 21:34:16 | Weblog
座禅草 02

 山の湿原や谷川のほとりなど、主に湿地帯に群生する座禅草は、サトイモ科の多年草で、早春2月から3月にかけて開花します。
 仏像の光背に似た卵形の仏炎包に包まれたような花の愛らしい姿はまるで僧侶が座禅を組んでいるよう、というのが「座禅草」の名の由来とか・・・・・。

最新の画像もっと見る