遂に開幕しました。サッカーワールドカップ・ロシア大会。今回も現地には行かずに、TV観戦です。
ワールドカップ中はJ1は休止ですが、J2リーグは継続なので・・・
98年フランス、02年日韓、06年ドイツと現地に赴いたのですが、ここのところファジアーノのこともあり、また現地の治安に不安がある開催地が続いたので、残念ですが諦めてきました。
今回は、私の知人でロシアに行くのはただ一人、何と準決勝・決勝のチケットを当てたとのことです。S君には楽しんできてもらいたいですね。
さて、私は学会のため東京で、開幕戦は一人ホテルでのTV観戦、ロシアの先取点を見た後寝落ちしてしまいました。
今朝はイベリアダービー、堪能しました!その前の2試合もスゴイ試合で終了直前に決勝ゴール!と言う展開が続いていたので、ワクワクして見てました。
それにしても、3−3の壮絶な試合、早くも今大会ベストゲーム?82年スペイン大会の西ドイツvsフランスを想い出しました。
これから眠れない日々が続きます・・・
日本橋高島屋で、SAMURAI BLUE(サッカー日本代表)オフィシャルスーツ『SHOBUFUKU(勝負服)』展をやってました。
ちょうど学会場の隣なので、スーツは高くて買えないけどネクタイ買ってきました!これで、私も戦闘準備完了!

色々とお世話になった店員のお兄さんと最後に写真撮って帰ってきました。
ちなみに、この写真で身につけているネクタイは2006年?の時のもの
ワールドカップ中はJ1は休止ですが、J2リーグは継続なので・・・
98年フランス、02年日韓、06年ドイツと現地に赴いたのですが、ここのところファジアーノのこともあり、また現地の治安に不安がある開催地が続いたので、残念ですが諦めてきました。
今回は、私の知人でロシアに行くのはただ一人、何と準決勝・決勝のチケットを当てたとのことです。S君には楽しんできてもらいたいですね。
さて、私は学会のため東京で、開幕戦は一人ホテルでのTV観戦、ロシアの先取点を見た後寝落ちしてしまいました。
今朝はイベリアダービー、堪能しました!その前の2試合もスゴイ試合で終了直前に決勝ゴール!と言う展開が続いていたので、ワクワクして見てました。
それにしても、3−3の壮絶な試合、早くも今大会ベストゲーム?82年スペイン大会の西ドイツvsフランスを想い出しました。
これから眠れない日々が続きます・・・
日本橋高島屋で、SAMURAI BLUE(サッカー日本代表)オフィシャルスーツ『SHOBUFUKU(勝負服)』展をやってました。
ちょうど学会場の隣なので、スーツは高くて買えないけどネクタイ買ってきました!これで、私も戦闘準備完了!

色々とお世話になった店員のお兄さんと最後に写真撮って帰ってきました。
ちなみに、この写真で身につけているネクタイは2006年?の時のもの