明日がはじまるとき

事業仕分け 議論の向こうに明日がある

10/30(土)は政策メッセ

2010-10-28 | 事業仕分け
今週末1030日(土)1100~ 
政策分析ネットワーク主催「第11回政策メッセ」の
『事業仕分けの意義と課題』
というテーマで、
パネリストとして参加します
http://www.policy-net.jp/
 
26日のJ..フォーラムに引き続きのテーマですが、
何といってもアカデミックで格調高いシンポジウム…
研究者でもない私、どう見ても力不足といった感じですが
現場の実態を伝える役に徹したいと考えています。
 そして、仕分けの機能を使って市民参画意欲の向上や
民意の反映にどう活用していくのか、などをお話できれば
と思っています。
 参加は無料ですが、事前申し込みが必要とのことですので
お時間があればお越しください
 
 この「政策分析ネットワーク」は、
1999
年春に
竹中平蔵慶大教授(当時)を初代代表とする
100
名以上の
発起人の呼びかけによって設立された、立法関係者・
行政関係者(中央省庁・地方自治体)・政策系大学・
シンクタンク関係者・マスコミ関係者・民間企業(経済団体)
・学生等の、各界の政策研究者と政策実務者の
プラットフォームです。現在は共同代表として
伊藤元重さん(東京大学)、鵜飼康東さん(関西大学)、
原田泰さん(大和総研)が務められています。
 


 パネリストは、私のほか音順に、
清水真人さん(日本経済新聞編集委員)、
豊田長康さん(国立大学財務・経営センター理事長)、
モデレーターは田中秀明さん(内閣府参事)。
錚錚たる布陣に、地方の小役人の私はややビビリ気味です。
 
 私の比較優位は「事業仕分けの元祖」&
「現場を知っている」・・・のみ?
 

 でも、めげずにがんばりたいと思います。
お時間があったらぜひお越しください。
知り合いの顔が見えたら安心しますし、
時々頷いていただけると、とても励みになりますので・・・。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-10-28 14:55:04
以前お話したときに、細部に魂は宿るとおっしゃっていましたね。現場で経験されたことや実感されたことを訴えてください。応援しています。
返信する
Unknown (齊藤裕康)
2010-10-28 15:22:27
先日のJIフォーラムお疲れ様でした。お久しぶりにお会いできて光栄でした。昨日も国の事業仕分け初日を見てきましたが,関心度の高さを伺えましたが。初参加の仕分け人の突っ込み不足と,専門用語が飛び交う制度仕分けの難しさを見てきました。

仕分けは完璧なツールではないですが,これからもよくしていきましょう。そのために私もスキルUPにがんばります。姉さまをお手本にしたいと思っています。土曜日の政策メッセもがんばってください。場所が場所なので(*^_^*)途中でも顔出しに行きます。では。
返信する
ありがとうございます (ksmrsmk)
2010-10-28 23:43:14
斎藤さん、ありがとうございます。
事業仕分け誕生からまだ8年。進化の途中と
思っています。
完璧を求めて歩みが止まるのもいけないですね。
これからもっと『良くしていく』ために
がんばりましょうね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。