ふたりでお出かけ♪

あさば*元日の朝ごはん

楽しみにしていたあさばのおせち料理です 

梅干が苦手な私たちのために梅干抜きの大福茶 この後お屠蘇をいただきましたが写真は撮り忘れました

鶴の器(たぶん)に数の子

そして三段重のおせち

上の写真は夫の座っている側から

こちらは私の側から 

伊勢えび、蛤、海鼠腸(たぶん)

お品書きはないので詳細は分かりませんが伊勢えびのお重以外はオーソドックスなおせちでしょうか

私はさすがに完食できませんでしたが夫は海鼠腸以外ほとんど食べていました

一番楽しみにしていたお雑煮

お澄ましとお味噌と二種類用意されていて元日は二人ともお澄ましをお願いしました

小さめの四角い紅白餅が入っていてとっても美味しかった (^^)

デザートはルレクチェ

本来は続いてお薄と主菓子をいただくのですが10時から能舞台で雅楽の演奏と浦安の祝いの舞を鑑賞し

この後に

きれいに点てられたお薄と

おめでたい感じの(銘は聞き忘れました)お菓子をいただきました

中はヨモギ餡

日本に居ればこその贅沢な元旦でした

最新の画像もっと見る

最近の「ホテル・旅館」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事