こ ゆ る り お も ふ

感動を絵と文でお届けするイラストライターこゆりの
体験レポート&日々のひとりごち。
こゆるりとお楽しみください

みっきぃふれあいマラソン

2010-10-29 13:31:23 | お仕事告知
こゆりの故郷、兵庫県三木市で毎年3月に行われている 人気の市民マラソン「みっきぃふれあいマラソン」! 来年のパンフレット表紙・ポスター・封筒・はがきや、 参加賞のTシャツデザイン・表彰状などの制作を お手伝いさせて頂きました! ありがとうございます! メインイメージのイラストは 自分でもなかなか楽しくかわいく描けたなあと 気にいっています! 三木市の特産キャラクターの間に こっそり隠れキャラ . . . 本文を読む

どんぐりころころ

2010-10-22 23:22:16 | 日々おもふ
ドングリが好きです。 どんぐり落ちてたらついひろってしまいます。 ぴかぴかのどんぐりは宝石です。 息子が小さい時ひろってくれたどんぐりは 今でもアクセサリー入れに入ってます。 赤いズボンをはいているのは 賢治の童話に出てくる ピカピカのどんぐりたちです。 . . . 本文を読む

似顔絵

2010-10-19 01:49:34 | お仕事告知
税理士なら誰でもできる!租税教室 今月はじめに納品したこのパンフレット とっても好評で お仕事終わった後、こんなにみなさまに喜んでいただけて 褒められまくった仕事はないんじゃないかというくらい 大ウケで気にいっていただきました。 と、言うのも 実はここに登場する税理士のイメージキャラクターは 全て実在のモデルをもとに似顔絵を描かせていただきました。 すごくリアルに似てるわけではないと思うので . . . 本文を読む

三木の秋祭り

2010-10-08 19:07:06 | 日々おもふ
10月の第二土日はこゆりの故郷 兵庫県三木市の秋祭りです。 普段何も言わない父が 祭りだけは帰ってこいよというくらい 三木の人は祭り好き。 実家のまん前には屋台蔵があり 秋祭りの時期になると 夜な夜な太鼓の練習があり どんどんという音とともに大きくなりました。 おかげでどこにいても 太鼓の音を聞くと血が騒ぎます。(笑) 三木の祭りは大宮八幡宮と岩宮神社の2か所でありますが こゆりの地元は大 . . . 本文を読む

ネットショップの撮影講座

2010-10-05 23:21:15 | 体験レポート
太陽光だけでの商品撮影に限界! と、お仕事仲間の大阪売店というネットショップを運営されてる まぁみ店長とかな社長に相談されて おなじみ、こゆりのお得意様 写真電気工業さまの照明機材 RIFA(リファー)をご紹介させていただきました。 今回はRIFAを使っての撮影もこなされる これまた知り会いのカメラマンY氏のご好意で RIFAの使い方から商品撮影の極意、カメラの操作方法まで レクチャーしてい . . . 本文を読む

第五回森づくり交流会 ふれあいフェスタ2010

2010-10-02 23:13:54 | 体験レポート
今年も行ってきました! 滋賀県琵琶湖水源の森づくり月間のイベント ふれあいフェスタ2010 今年で5回目を迎えるこのイベント 年々、内容も充実してきてます! FM滋賀モビィがおじゃましバスで エミリンの司会ではじまりました! 先着プレゼント 特製・杉の木の足つぼ押し いいにおいでかわいい! ふれあいフェスタは誰でもいろんな体験ができる 森とふれあう参加型イベント 都会 . . . 本文を読む