
今年の年賀状の丑さんです。
昨年12月18日のブログに載せてたものが
こうなりました。
年末に、ちまちま紙粘土で造った
手のひらサイズの
たいした作品ではありませんが
写真写りはなかなか良いです。

今はCGで立体の絵や合成など
何でもできるようになったけど
やっぱり実際の形あるものを写真に撮るから
かわいいんだと思う。
うしさんが座ってるまんまるの石も、
3年前、徳島県に取材に行った時に
伊座利の海辺で拾ってきた石で、
とても気にいってて
机の上で重り代わりに使ってるものです。
このくらいの小さい作品は
コンパクトサイズの照明機器
RIFA-F40cmを使うと
きれいに撮れます。
照明機器は写真電気工業WEBサイトで
昨年12月18日のブログに載せてたものが
こうなりました。
年末に、ちまちま紙粘土で造った
手のひらサイズの
たいした作品ではありませんが
写真写りはなかなか良いです。

今はCGで立体の絵や合成など
何でもできるようになったけど
やっぱり実際の形あるものを写真に撮るから
かわいいんだと思う。
うしさんが座ってるまんまるの石も、
3年前、徳島県に取材に行った時に
伊座利の海辺で拾ってきた石で、
とても気にいってて
机の上で重り代わりに使ってるものです。
このくらいの小さい作品は
コンパクトサイズの照明機器
RIFA-F40cmを使うと
きれいに撮れます。
照明機器は写真電気工業WEBサイトで
今年もあったか~いこゆり日記楽しみしてるね。
いつからか、初詣で手を合わせては
「家内安全、みんな元気で笑顔で」
普通のことを心から願うようになりました。
今年も健康に気をつけて、笑顔でがんばりましょう。
2月の個展、楽しみにしてます。
今年も一番にコメントありがとう!
我が家はここ数年
年末に近所の氏神さまに
一年のお礼参りをするのが恒例で
年末に、家族みんな元気で
揃ってお参りできたことで
今年もいい一年だったなあと
ありがたく思って、感謝しています。
「家族揃って元気で笑顔」
ほんまにそれ以外のことはないね
今年の年末も
家族揃ってお参りできるよう
元気で頑張ります!
今年は会えるかな?
楽しみにしてます!