
悲しいことに腰痛持ちです
疲れたりするとすぐ腰にくるのが辛い
昨日は授業参観だったけど、45分間じっと立ってるのがつらくてつらくて・・・
なんでこんなに痛いんや?と、整形外科の先生に聞いたら
どうも私の背骨はまっすぐらしい。
健康な人の骨は弓なりで、バネのようになっていて、上からの重みがにがせられるけど、
私の骨はまっすぐなので、骨に直接負担がかかる

もっというと、健康な人の骨と骨のあいだには、
ふかふかのクッションがしいてあるけど、
わたしのは重みを常にかけられてるから、
クッションもぺたんこのせんべい布団になってしまっている。
居心地も悪いはずだ。
このクッションのことを、椎間板という。
ちなみに、クッションから中味がはみでると、椎間板ヘルニアになる。

一度ぺたんこになったクッションはもとのふかふかには戻らないそうだ。
予防は地道にストレッチや体操を続けること。

最近だんだん無理もきかなくなってきたし、
なおらないのなら、これ以上悪くならないように
上手に自分の体とつきあって行くことを
これからは真剣に考えなきゃだめだなあと思いました。

こゆりの背骨のレントゲン写真
性格がまっすぐならよかったのにねえ・・・
疲れたりするとすぐ腰にくるのが辛い
昨日は授業参観だったけど、45分間じっと立ってるのがつらくてつらくて・・・
なんでこんなに痛いんや?と、整形外科の先生に聞いたら
どうも私の背骨はまっすぐらしい。
健康な人の骨は弓なりで、バネのようになっていて、上からの重みがにがせられるけど、
私の骨はまっすぐなので、骨に直接負担がかかる

もっというと、健康な人の骨と骨のあいだには、
ふかふかのクッションがしいてあるけど、
わたしのは重みを常にかけられてるから、
クッションもぺたんこのせんべい布団になってしまっている。
居心地も悪いはずだ。
このクッションのことを、椎間板という。
ちなみに、クッションから中味がはみでると、椎間板ヘルニアになる。

一度ぺたんこになったクッションはもとのふかふかには戻らないそうだ。
予防は地道にストレッチや体操を続けること。

最近だんだん無理もきかなくなってきたし、
なおらないのなら、これ以上悪くならないように
上手に自分の体とつきあって行くことを
これからは真剣に考えなきゃだめだなあと思いました。

こゆりの背骨のレントゲン写真
性格がまっすぐならよかったのにねえ・・・
一昨日夜読んだ本(五木寛之と帯なんとかと云うお医者さんの対談)によりますと、医学なんか未だなーんにも解かってないと書いてましたよ。
心配ない治るの決まってますよ、動きもせず、つり革も無い所で人間を45分間も立たすとは相当無神経な、昔の日本陸軍か。