高徳新聞

桑名駅前

🎌 祝 600号 🎌

2024-05-16 05:00:00 | 我が家の事

そうです「高徳新聞」(発刊600号)を迎えました。

これもひとえに 皆さまの  ご愛読の賜物です。

 

なんと 初刊(第一号)から 4年 経過しました。

(継続は力なり)と申しますが、

この4年間「力」不足、「ネタ」不足で 往生こきました。(笑)

 

豚もおだてりゃ木に登る と言いますが、

能天気爺さん!も 褒めて頂ければ お城にも登りま~す。(笑)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんき)
2024-05-18 11:04:56
暇刊高徳新聞。600号。おめでとうございます
継続は力なり。。ずいぶん力持ちになられた事でしょう
コロナが5類となり、いろいろな規制が外れました。記事の収集に努められ700号に向けて大いに頑張ってください
年寄りの冷や水。。になりませ程度に。。。
Unknown (ウレシ)
2024-05-18 14:58:01
600号凄いですね、80になる高徳さんこれを続ければ認知症の心配なしです。
700号に向けて頑張ってください。
🌈ありがとうございます。😄 (koutoku)
2024-05-18 15:32:31
👨‍🦱 のんきさん!、
上げたり下げたりの お褒めのお言葉 ありがとうございます。😤
能天気な爺さん!ですから、 おだれられますと、
たとえ 火の中・水の中へでも 飛び込むと言う 年寄りの冷や水です?。(笑)😍

しかし、どんなに見た目の能天気な事をやって 若さぶっていても、
歳には勝てません! 足腰が(ガタガタ)です。泣🤣

あ~!、私しゃ新聞ネタよりも 若返りた~い!。wwwwww
🌈ありがとうございます。😄 (koutoku)
2024-05-18 15:43:03
😄 ウレシチャン!さん、
思い付きで始めた「高徳新聞」ブログです。
無理せず 焦らず のんびりと しょうもない事を書いてます。😄

最近は めっきり出歩きが 少ないので 、
新聞ネタは 我が身の近辺だけで 代わり映えしません。泣😥

それでも まあ!記事にするのには 構成も少し考えたりしますので、
呆け 認知症の予防にはなっていますかね~?。😤
残りの人生ぼちぼち!、「高徳新聞」もボチボチですね。(笑)

コメントを投稿