6/29.タケニグサを写しました。
タケニグサはケシ科タケニグサ属の多年草。
成長すると高さ1 - 2メートルを越える高さに達します。
伐採地や崩壊地の先駆種となり、都市の空地などにも多く見られます。世界に2種のみで、日本原産種と、中国大陸,台湾原産の小果博落廻のみです。
名の知れた毒草の一つです。
みなさんしどうお思いか分かりませんが、このタケニグサこそが雑草の中の雑草で、子供の頃遊びに行く藪や茂みには必ず生えていました。今でもそうした感じは私の中に深く有り、これを見ると、その当時よく一緒に遊んでいたロクデナシの泥だらけの顔が微かに浮かびます。
もうその多くは他界していると思いますが、私はしつこくこの「雑草」を見上げて、イヤダナァーと思っています。