goo blog サービス終了のお知らせ 

介護老人保健施設 光栄館の日記 /南房総

南房総の“まほろば”旧三芳村にある介護老人保健施設(老健)です
 日々の様子をブログで紹介していきます

館内装飾作り

2019年05月10日 | 日記

先日 光栄館に看護学生が来てくれました

その時に 一緒に装飾作りをしました

テーマは ズバリ『鯉のぼり』です

今回 作った「鯉のぼり」は入所者様の手を鱗に見立てて作りました

『この辺でいいかしら?

『大きいサイズは俺に任せろ

皆様 夢中になってペタペタ…

皆様の手でこんなにも大きくて カラフルで

素敵な「鯉のぼり」が完成しました

『鯉のぼりの次は何を作ろうか』と

皆様 創作意欲に燃えています

 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ 

にほんブログ村

   

  ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします! 

  

 千葉県南房総市谷向166-1  

介護老人保健施設光栄館

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小林プロよりいただきました

2019年05月08日 | 日記

 

理事長がプロゴルファーの小林富士夫様より

漬物を頂いたという事で

ご利用者様におすそ分けして下さいました

水なすの『さんさ漬』

 

 

「ごはんが進むね」

「お酒のおつまみにもいいなぁ」

 

「もう少し頂こうかしら

ナスビの浅漬とも言われ、お子さまから高齢の方まで

泉州の味として親しまれている さんさ漬は

光栄館のご利用者様にも好評で

「美味しい」とニコニコ笑顔でした

 

 

小林プロ、理事長、ありがとうございました

 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ 

にほんブログ村

   

  ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします! 

  

 千葉県南房総市谷向166-1  

介護老人保健施設光栄館

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁面装飾~通所リハビリ~

2019年05月06日 | 日記

 

 

現在、通所リハビリでは利用者様と職員で協力し

通所フロアの壁面装飾を製作中です

 

 

まずは、母の日に向けてカーネーションの花束です

 

 

感謝を込めて

 

 

 

そして以前にも紹介しました

梅→桜→と変化していったフロアの木

 

季節の移り変わりとともに新緑になりました

 

 

 

皆さんで作った壁面の藤棚も徐々に咲いてきています

 

 

光栄館の庭に咲いている藤を参考にしました

 

皆さま真剣に取り組まれています

 

 

 

 

小さな花びらをたくさん作るので

手先のリハビリも兼ねたとても細かい作業です

 

 

 

こちらを吊るして増やします

 

 

 

藤の花はもっと増える予定です

 

光栄館にお越しの際には

この力作を是非ご覧になって下さいね

 

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ 

にほんブログ村

   

  ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします! 

  

 千葉県南房総市谷向166-1  

介護老人保健施設光栄館

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光栄館 花情報

2019年05月05日 | 植物

長いGWもあと2日となりました。

昨日の夕方、光栄館周辺では物凄い雹と雷

今日明日は雨は大丈夫でしょうか?

バラをはじめ、たくさんの花が咲いてきましたので、是非見に来て下さい。



光栄館の藤の花はこれから満開に


この植物はご存知ですか?

「ネグンドカエデ・フラミンゴ」と言います。

斑入り模様の葉が綺麗な西洋カエデで、新芽のピンク色がフラミンゴに

似ているのでこの名前になったとのことです。


そして今、この木にも花が

これがネグンドカエデの花です。

新芽と同じフラミンゴ色

光栄館玄関から見て果樹園の左側にある大きな木です。

探してみてくださいね。

 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ 

にほんブログ村

   

  ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします! 

  

 千葉県南房総市谷向166-1  

介護老人保健施設光栄館

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーマーケット

2019年05月03日 | 日記

第23回 みよしフリーマーケット

が開催されました

心配だったお天気は何とか持ち、

多くの方が足を運んで下さいました。


光栄館の利用者様も掘り出し物を見つけに行きました


ポップコーン・焼き芋・手作りお菓子

などなど美味しそうなもの盛りだくさん

カレーの良い香りにも食欲をそそられました

 

光栄館栄養科も出店しました

特製の焼き菓子やプリン、

サンドイッチ、旬の竹の子ご飯も

 

衣類・雑貨・手作りの小物・バッグ などもいろいろ 女性必見

 

利用者様の笑顔が、とても素敵です

 


毎年出店している紙細工 子供たちに大人気


中にはこんなものまで

懐かしいですね~ と声が聞こえてきそうですネ


恒例の当法人職員によるバンド演奏

利用者様も聴きに行きました


「光栄館の人ですねと声を掛けられ、

洋服をおまけしてもらって

買うことができてとてもうれしかった」

「たくさんお店があって楽しかった」

「ケーキやムースがとても美味しかった」

と、利用者様からの声も聞かれました。


地域の皆様との交流

利用者様の楽しみの場としての提供

大・大・成功でした。

 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ 

にほんブログ村

   

  ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします! 

  

 千葉県南房総市谷向166-1  

介護老人保健施設光栄館

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする