介護老人保健施設 光栄館の日記 /南房総

南房総の“まほろば”旧三芳村にある介護老人保健施設(老健)です
 日々の様子をブログで紹介していきます

職員研修 危険予知トレーニング

2016年05月12日 | 日記

全職員対象に

リスクマネジメント研修を行いました  

危険予知トレーニング  

日常の中に潜む危険を話し合い、予知と対策を行う訓練です

 

いくつかのグループに分かれ

一枚のイラストを見て、危険を予知します

意見が全て出たら

その中で一番考えられないことに焦点を当てて

みんなで対策を考えます

一人では気付けないことも、みんなで話し合うとたくさん出てきて

改めて、グループワークの大切さを感じました

今後も、ご利用者様のことを第一に考え

危険を予知・対策できるようにしたいと思います

 

 

 

光栄館のもみじが赤い花を咲かせています

皆さんは、もみじに花が咲くのをご存知ですか

竹トンボのような赤い羽根状の花で、中心に種をつけます

風に乗って速く飛べるようにでしょうか

 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ

にほんブログ村

  
ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!

千葉県南房総市谷向166-1

介護老人保健施設 光栄館 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豆腐だんご作り ~通所リハ... | トップ | あじさいが咲き始めました! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事