ふー、オハ35形の一族下巻の担当分が終わって本日、修正済み原稿を発送しました。
極悪原稿(笑)の修正中、苦しまぎれに色々とコマンドをたたいていたら簡単にゴミ取りが出来ちゃった。テヘ。
まぁ、ある条件が揃わないとうまく行かないので、ずっと楽になる訳では無いんですけども。
「修正時間過多でボツになっている原稿もあるから皆にも教えよう!!」なんて編集長は喜んでおりました。
あぁ、編集長が何やらオロ42の図面が見つかって急遽、編集に追加したなんて言ってましたね。
それと見所はマニ34の追加資料でしょうか。
14号御料車なんて記載もありましたなぁ。
下巻の詳細が掲載されましたので、以下のURLをクリックしてみてください。
車両史編さん会
極悪原稿(笑)の修正中、苦しまぎれに色々とコマンドをたたいていたら簡単にゴミ取りが出来ちゃった。テヘ。
まぁ、ある条件が揃わないとうまく行かないので、ずっと楽になる訳では無いんですけども。
「修正時間過多でボツになっている原稿もあるから皆にも教えよう!!」なんて編集長は喜んでおりました。
あぁ、編集長が何やらオロ42の図面が見つかって急遽、編集に追加したなんて言ってましたね。
それと見所はマニ34の追加資料でしょうか。
14号御料車なんて記載もありましたなぁ。
下巻の詳細が掲載されましたので、以下のURLをクリックしてみてください。
車両史編さん会