goo blog サービス終了のお知らせ 

暮 楽 花 人 の 風

  ★暮らし・花とハーブと手作りを楽しむ★手作り工房「暮楽花人の風」のスタッフがお届けします。

ルバーブ

2012-09-11 10:24:13 | ハーブ

9月11日(火)

 

ルバーブのお話しです。

 

収穫は5月~7月がピークですが気候によっては8月も十分収穫できるルバーブですが、

今年は暑さがとても厳しく雨が少なかったのでいつもの年の半分ほどでした。

もともと暑さが苦手なルバーブなので8月の収穫量は少ないハーブです。

9月に入り収穫も終りとなり、これか秋から冬に向けての準備をする段階になりました。

 

我が家のルバーブは株が古くなってしまったので来春には株分けしてあげなければと思っています。

 

 

 

ルバーブはタデ科の耐寒性多年草です。和名はショクヨウダイオウあるいはマルバダイオウ。

漢方薬として使われているダイオウの近縁種です。シベリア南部が原産地で、草丈2mに達する

大型ハーブです。

整腸作用や利尿作用などさまざまな効能があるようです。

葉にはシュウ酸が含まれているため食用にはなりませんので注意してください。

一株植えておくと便利なハーブですよ!

ジャムにしたりケーキの食材にしたりと色々使うことが出来ます。

 

ルバーブがほしい方は連絡くださいね。今年の収穫は終わってしまったのでもうありませんが

来年の初夏にはお分けすることが出来ますので・・・・・

連絡先 0465(83)7707