南足柄市にある、ざる菊の畑に行ってきました。
場所は南足柄市の塚原駅から、グリーンヒルへ上がっていく途中。
農道を少し入ったところ・・・
小さいけれど、綺麗な風景がありました。


道路の反対側の畑には、色違いのざる菊があり、まだまだこれから咲いてくるようです。

畑は両サイドだけで、その道路沿いに駐車できます。
大雄山線の塚原駅から、歩いてくる方もいらっしゃるようでした。
目印は大きな鯉のぼり。
季節はずれの鯉のぼり・・・?と思ったら、そこが入り口の目印でした。
ざる菊の横では、地元の野菜が販売されているようでしたが、早い時間に完売となっていました。
この時期には珍しいとうもろこしが、まだしばらく収穫できるそうです。
ざる菊を見終わった後、少し廻りを散策してみました。
赤く色づいた、からす瓜

綺麗に刈り込まれた茶畑もありました。
お近くに行かれることがあったら、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
そして、まあるいざる菊を楽しんだこの日、夜空には大きな菊のような花火も見られました。
家から見えた金太郎まつりの花火 
場所は南足柄市の塚原駅から、グリーンヒルへ上がっていく途中。
農道を少し入ったところ・・・
小さいけれど、綺麗な風景がありました。


道路の反対側の畑には、色違いのざる菊があり、まだまだこれから咲いてくるようです。

畑は両サイドだけで、その道路沿いに駐車できます。

大雄山線の塚原駅から、歩いてくる方もいらっしゃるようでした。
目印は大きな鯉のぼり。
季節はずれの鯉のぼり・・・?と思ったら、そこが入り口の目印でした。
ざる菊の横では、地元の野菜が販売されているようでしたが、早い時間に完売となっていました。
この時期には珍しいとうもろこしが、まだしばらく収穫できるそうです。
ざる菊を見終わった後、少し廻りを散策してみました。




綺麗に刈り込まれた茶畑もありました。


そして、まあるいざる菊を楽しんだこの日、夜空には大きな菊のような花火も見られました。


