ひまじん

たまに書く日記です

2008-02-25 09:22:06 | インポート
昨夜、博多から、帰りました。
今、1船が、ドック入りしてるので、ドック配船。
通常より、2便少ないので、乗客が多いこと。
特に、日曜日ともなれば・・・・だから、昨日は、事前に
2等指定というのを、予約してました。
予約していて、よかったーーー・・・
しかも、海は荒れ模様・・・船内放送で、「この船は、天候不順のため、揺れて運行します。」

なんて、言われたひにゃーがっくりこん。
しみじみ、離島の悲哀を感じます。ちと、おおげさですが・・・
中には、船内に、ござが用意してあるので、それを、通路にひいて、
座ってる人あり。1時間もたつと、ござで、ねていらっしゃいます。
私は、お育ちがいいので、通路でござでねるなんて、できません。
若い人ならば、いいけど、このおばさんが、通路でごろんなんて、
微妙に、・・・・・・です。
1等も2等指定も、売り切れで困ったことがあります。
もう、そんなときは、はらはら、通路かよーー???
っと、思いながら、乗船、なんとか、隅っこに席を確保したけど、
一人だと、トイレにもいけない。場所をとられっちまうから。
離島は、やだやだ。

またまた。月末、集金、支払いと、なにかと、気ぜわしい日び。
でも、今日は、さぼっちゃおーっと。
きのう、博多で、30分、自転車にのって、全速走行なりーー。
だから、くたびれたー。自転車、便利でいいわー。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トラキチさんは北海道ですか。 (薬院君)
2008-02-25 11:24:42
今回はご夫婦でパック旅行と聞いてます。
いつか、奥さんと一緒の旅行は珍しいと書いてありました。顰蹙行動、暴言失言がなく、次回も一緒に付いてきてもらえることを祈ってます。

この週末は強風暴風で大変でした。
ドッグ配船で混雑もさりながら、船は良く動きましたね。
こちらの鉄道はべた遅れ、高架を走ってる路線は止まってました。

大風の中、土曜日曜と歩きました。
土曜歩こう会。東海道蒲原の宿から由比海岸、さった峠経由で清水港まで。富士山が駿河湾越しに見える名所です。
日曜二人で歩く会。外房の上総一ノ宮の先、九十九里浜につながる海岸と大東灯台、風はありましたが、日差し柔らかく快適でした。

で、本日パート出勤。風の後始末でバタバタしております。

コメントを投稿