ひまじん

たまに書く日記です

花見

2021-04-16 09:59:29 | 日記
  おっとー。

 仕事に、集中してました。  てへへへへ   

 さぼってました。

    

  日曜日、お花見、  もう、藤の花が、さいてました。

  5月ごろが、藤の時期と、思ってたんですが。

   

  この花も、遠くからみると、きれいですね。

  名前、忘れたー。

     ***  ***  *** 

 わたくし事ですが、最近、たーーんと、食べれなくなりました。

 今までが、食べすぎだったのは、わかっとりまーす。

 同じように食べたら、胃が、はれてはれて、苦しいのです。

 早食いだから、ついつい、量が、わからず、食い意地がはってるからねー。たべすぎーーー。

 そろそろ、歳を考えて、自粛かな?? 食べる自粛、できるかな?? 

  


  

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (松子)
2021-04-16 15:55:06
藤の花が咲くのが早いですね。若かりし頃に比べたら、食べ物もそうですが、時期がづれてるor早くなってる、とでも言うのでしょうか? いちご🍓なんか、5月が全盛期だったのが3月から出回って5月はもうないです。先日小さな“あまおう🍓”を買いました。小さな“あまおう”て面白いでしょ!
藤の花 (薬院君)
2021-04-16 22:31:03
確かに藤の花の開花が早いですね。
3月中旬行徳という寺町を友人と歩きました。
お寺の藤の花がたわわに垂れ下がって見事でした。
おいおい藤の花は5月の連休だろうと突っ込みを入れました。

その後日、近所を散歩してると、公民館でしょぼい藤の花がけなげに咲いてました。根元を踏みつけられてるのか、日当たりが悪いのか、もっと手入れしてやれよと思いました。
散歩の続きでお寺の庭をのぞきました。ここのはお日様さんさん当たって、色も明るい藤色できれいでした。
お寺には藤の花が似合いますね。

コメントを投稿