けさは、町内の溝掃除、 全員参加が、たてまえなんです。
でも、70歳すぎたら、個人の考えで、参加です。
消防自動車の消火ホースを使って、溝に、水を流してくれます。
気持ちいいです。
が、消火ホースの水圧って、すごいですね。
筒の先に、一人、しっかり、先を担当。 その後ろに、2人は、ホースをささえてました。
そのあとにも、予備兵のように、ホースをもってるひとたち。
あの、水圧で、かけられたら、人間は、吹っ飛びそう。
でも、そうでないと、遠くまで水は、届かないしね。
*** *** ***
今日は、私の父の命日です。
お墓は、関西のほうなので、そちらにむかって、合掌。
甥っ子が、管理してくれてるので、感謝です。
でも、70歳すぎたら、個人の考えで、参加です。
消防自動車の消火ホースを使って、溝に、水を流してくれます。
気持ちいいです。
が、消火ホースの水圧って、すごいですね。
筒の先に、一人、しっかり、先を担当。 その後ろに、2人は、ホースをささえてました。
そのあとにも、予備兵のように、ホースをもってるひとたち。
あの、水圧で、かけられたら、人間は、吹っ飛びそう。
でも、そうでないと、遠くまで水は、届かないしね。
*** *** ***
今日は、私の父の命日です。
お墓は、関西のほうなので、そちらにむかって、合掌。
甥っ子が、管理してくれてるので、感謝です。
ちょこっとお供えをしています。
以前は亡くなった人の好物だったんですが、
最近は自分が食べたいものになってます。
気持ち、気持ち。
自分の誕生日や結婚記念日は危ないと言われて、これに決めました。知ってる人しか知らないので大丈夫と思ってます。
何度も書いてますが、次男の私ですが、両親の位牌を作りました。女房は嫁に来てますが、両親の位牌を作りました。二つ仲良く食器棚に納まってます。
お菓子や果物などを貰ったら、位牌(神棚も)の前にお供えします。習慣になってます。
気持ちですね。
女房は70歳になり前期高齢者、保険の負担は2割。
私は75歳になり後期高齢者、保険の負担は3割。
保険料は私が女房の分も払ってます、同じ『世帯』だから私が張るのは「当然」らしい。
何故負担割合が違うのかわからない、たまたま年齢の境目で一時的にこうなってていずれは負担割合は同じになるのだろうと思うけど不可思議。
もっとわからないのは従来保険料は口座引落だったのが、後期になると同じ口座の引落しはダメで、取敢えず振込用紙で振り込めと言ってきた。
保険料の未収が相当あるらしいのに、従来通りの口座は認めず、振込を何回かやった後、口座引落手続きを新たにする必要があると。
お役所のやることは理由があるのでしょうが、フツーの人には理解できないことばかり。
健康保険料は世帯払いでなく個人払いにすべき、という持論はいずれ書きます。