南風

九州の南端ではこんな風が吹いてます。
あくびのついでに覗いてみてください。

革いい?

2009-01-21 | 

 

お友達の影響で革製品、作ってみました。

 

               お財布くん

 

 

ちょっと顔色悪くうっつっちゃいましたが・・・

    小銭を出すときはこんなデコッピロになっちゃいます(笑)

 

                  おいくらですか~ 

 


From NY!

2009-01-18 | 手仕事

 

NYのBONJIN cafeのロゴとして旅立っていった

 apeti(アペティー)ちゃん が、ピンバッチになって里帰りしてきました!

 

momomoありがとう~!!!

 

 

      

                             

 

     Blookryn で 人気者!だそうです♪

 

これからも商売繁盛!看板娘として

いいお客さんをたくさん呼びますように~!

 

 


みつばちとお菓子

2009-01-11 | 

 

お気に入り空間DWELLに 

 

みつばちトートの束松陽子さんと料理研究家の福田里香さんが

プロデュースした布展がやってきました!

 

ずいぶん昔に買ったみつばちトートを片手にお邪魔してきました♪

 

    

 

    刺激されまくり!

 

 


ミステリーツアー

2009-01-03 | 

 

突然、「どこかへ1泊!」ということになり、

とにかくパンツと着替えだけもって飛び出しました!(笑)

 

なんとなく北へ向かって熊本になんとなく到着。

 

いろんなお店が新春SALEをしていたのでまずは(?)衝動買い!

 

熊本といえば、「お友達が教えてくれた馬しゃぶがまた食べたくない?」

ということで、夜は馬しゃぶを食べに行きました!

 

    馬刺しのしゃぶしゃぶです!

 

 贅沢に1貫1200円(!)の特上にぎり→     

 

お正月だというのにホテルも当日、ちゃんとしたところがとれて、一安心。

 

 

それから、ご近所では有名な「天和」へ行きました。(どんだけ食べるのですか。。。)

 

深夜だというのにお客さんでいっぱいで

カウンターに座ると ラーメンが出てくるしくみになっているようで

注文をする人は誰もいませんでした。

 

     パンチのある味!

 

 

2日目は

南下して・・・

 

 天草四郎メモリアルホールへいったり  

     

      九州一高い鉄塔をみつけたり

 

ものすごくおいしいポンカンをみつけたり  

(袋の中に1個だけデコポンが入ってておばあちゃんのイタズラ?に にっこり)

 

   鍾乳洞を見に行ったり

 

  古墳(?)をみつけたり     

 

                         お城跡で叫んだり・・・ 

 

行き当たりばったりの最高の思い出ができました!

 

 


年明け風景

2009-01-01 | 不思議景色

 

大晦日、今年も地元の神社で年明けを向かえました。

 

              

 

小雨が降る中、太鼓のバチを振る男子

上半身裸(!)で気合が入っております!!!

 

      厳粛な気持ちの年越し!

 

 

元旦は地元で一番大きな神社へ行ってきました!

あんまり天気がよくなかったのですが、

ドライブしていたら、素敵な光景が現れました!

 

 

光が当たってるところに集まった魚を想像したら

なんだかとっても温かく優しい気分になってきました。。。

 

車を走らせていると!あらま!

 

   

 

大根がすごいことに!!!

ここは漬物が有名な町でした!

 

どれか一本に靴下を履かせたい衝動にかられましたが

年明け一番目のイタズラはオアズケ・・・

 

今年も楽しいことたくさん発見できますように!!!

 


あけました!

2009-01-01 | 手仕事

 

おめでとうございます!

 

         

 

みなさまにとって いままで一番素敵な一年になりますように!!!