横浜中華街・市場通りにある「翠香園」は、
横浜中華街で初めて中華菓子の販売を始めたお店。
こちらのチントイ(餡子の入った胡麻団子)はホント美味しくて、
我が家一押しです。
今回はお菓子ではなく、お料理をいただいてきました。
玉子と芝海老の炒めもの
海鮮の旨味たっぷりの海鮮そば、少々塩味が強かったかな。
蟹肉入りの炒飯、レタス入り。こちらはやさしい味付け。
おすすめは、うずら肉の炒めレタス包み。
おいしいお肉、たっぷりありました。
紅生姜とみそだれはお好みで。紅生姜、よかったです。
器は残ったお肉と一緒にバリッと崩していただきました。
店内は地味ですが落ち着いてゆっくり食事ができます。
伝統的な広東料理の老舗、どれをいただいても安心のおいしさです。
ぼくの採点(が5個で満点)
味:△☆
接客:☆
お手洗い:☆☆
総合評価:△☆
翠香園
http://www.yokohama-norenkai.jp/suikouen/index.htm
ごはんだけでは終わりませんよ。
お会計をすませたら、そのままお隣のお菓子の販売店舗へ。
おいしそうなお菓子が並んでいます。
お店一番の人気、イエター(カスタードココナッツパイ)
ココナッツがたっぷりと練りこんであるので、いただくとココナッツの風味が口いっぱいに広がります。
食べる前に温めるとおいしいですよ。(カスタードクリームは入っていません。)
チントイです。もっちりの薄い皮の中には餡子。
いろいろ食べた我が家、現在は翠香園のチントイしかいただきません。
ホント、おいしいですよ。
うわぁ〜おいしそーな叉焼
一番おいしそうなのを選んで買ってきました。タレは甘め、クセがなくて食べやすいです。
写真はないですが月餅も抜群。次回、紹介しますね。
「てをつなごう」という歌ができました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます