goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.小太郎

世界一有名な犬のひとりごと。

「南国酒家」の、あんかけやきそば。

2008-07-04 22:17:13 | おいしん坊バンザイ!



ザ・コンランショップ丸の内店のセールに行った帰り、
東京駅のキッチンストリートにある「広東炒麺南国酒家」に寄ってきました。
このお店は、6月17日に、ちょこっと紹介したけど、
創業43年の高級中華料理店「南国酒家」初の、あんかけやきそば専門店。
あんかけの種類は、8種類くらいあったかな~。
五目、海鮮、牛肉、海老、蟹などなど。
やきそばの他には、あんかけごはん、つゆそば、一品料理、点心、前菜とメニューは豊富。
今日は、やきそばでは珍しい「スーラータンのあんかけやきそば」を注文。
酸味、辛味がいい感じで、更に具がたっぷりあって美味しい~!
麺は、細めでやや硬めなんだけど、食べ出すとあんかけのうま味をどんどん吸って、ほど良い硬さに。
この自家製麺、実はなかなか手間が掛かっているらしい。
原宿店で打ち上げた麺は、セイロで蒸してから、乾燥、自家製のタレにくぐらせて味付け、
そのあと一定時間寝かせて出来上がるんだって。
その後、それぞれの店舗に運ばれて、みんなのおなかに入っちゃうって訳。
手間は麺だけじゃないんだよ。
あんのベースとなるスープは、鶏ガラ・野菜・豚肉を中心に8時間以上煮込んでるんだって。
更に、材料は産地を指定して仕入れるこだわり。
この手間とこだわりがおいしさの元なんだよね。ふむふむ、美味しいわけだ。
そして、デザートはやっぱり杏仁豆腐。
すっごく濃厚で、とろ~っとして、おいちかったぁ~

「広東炒麺南国酒家」は、老舗中華料理店の味を、気軽に楽しめるお店、
東京駅を通る時は通過しないで、下車して寄ってみてね。
コンランは、セール真っ只中、けっこう掘り出しものがあったよ。

広東炒麺南国酒家(かんとんちゃおめんなんごくしゅか)
03-5224-5560
11:00~23:00(L.O. 22:00)
http://www.tokyoinfo.com/store/123-01.html


 ぼくの採点(が5個で満点)
 味:
 接客:
 お便所:
 総合評価:
 ※お便所は、6月17日に紹介した通り、
 お店でコインをもらって、きれいな有料トイレに行ってね。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨とでんでん虫。 | TOP | こんなにおっきいアイビーの... »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | おいしん坊バンザイ!