子育てファンクラブ高知

少子化・核家族化の中で、育児・子育ての悩みを持つお母さんたちを、子育て経験者等が応援する、そんな街づくりをめざしたい!

第1回 物 部 川 こ ど も 祭 (2012年8月26日実施) 目次(体験 部門のご紹介)

2012年09月10日 | 県内の子どもイベント情報

第1回 物 部 川 こ ど も 祭 (2012年8月26日実施) 目次(体験 部門のご紹介)

2012年8月26日、第1回 物 部 川 こ ど も 祭 を、香美市香北町にあるアンパンマンミュージアム前広場で開催しました。途中、通り雨にも見舞われたりしながらも、予想外の良い天気に恵まれ、約3,500人の親子ずれで賑わいました。11か所ある駐車場も空きを待つ車が並ぶこともあったようでした。

関係の皆様に感謝しながら、第1回物部川こども祭の様子を、参加できなかった方にもお伝えする意味も含めて連載していきたいと思っています。よろしくお願いします。

(体験その1-1・・・ふれあい動物コーナー)  (体験その1-2・・・ふれあい動物コーナー)

 

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その1-1・・・ふれあい動物コーナー)

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その1-2・・・ふれあい動物コーナー)

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その2-1・・・水鉄砲を作って飛ばす)

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その2-2・・・奥ものべを楽しむ会の活動紹介展示)

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その3・・・アンパンマンミュージアムブース)

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その4・・・金ちゃん工房)

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その5・・・高芝工房)

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その6・・・森のゆうえんち)

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その7-1・・・まんが工房)

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その7-2・・・素晴らしい旗が出来ました)

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その8・・・環境活動支援センターえこらぼ)

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その9・・・香美森林組合の"森のゲーム")

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その10・・・けん玉おじさんとけん玉遊び)

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その11・・・竹馬に挑戦!)

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その12・・・竹とんぼ飛ばし競争)

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(体験その13・・・紙ヒコーキ飛ばし競争)

 

(体験その2-1・・・水鉄砲を作って飛ばす)  (体験その2-2・・・奥ものべを楽しむ会の活動紹介展示)

(体験その3・・・アンパンマンミュージアムブース)

(体験その4・・・金ちゃん工房)

(体験その5・・・高芝工房)

(体験その6・・・森のゆうえんち)

(体験その7-1・・・まんが工房)

(体験その7-2・・・素晴らしい旗が出来ました)

(体験その8・・・環境活動支援センターえこらぼ)

(体験その9・・・香美森林組合の"森のゲーム")

(体験その10・・・けん玉おじさんとけん玉遊び)

(体験その11・・・竹馬に挑戦!)

(体験その12・・・竹とんぼ飛ばし競争)

(体験その13・・・紙ヒコーキ飛ばし競争)

<第2回物部川こども祭は、21013年5月12日(日)同じ場所、アンパンマンミュージアム前広場で開催することを、9月4日に開催された、第1回物部川こども祭実行委員会の反省会の場で決定しました。皆様、来年もよろしくお願いします。>

 

第1回 物 部 川 こ ど も 祭 (2012年8月26日実施) 目次(体験 部門のご紹介)

第1回 物 部 川 こ ど も 祭 (2012年8月26日実施) 目次(ステージ部門のご紹介)

 

8月26日(日)、第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2号チラシ)

8月26日(日)、第1回 物 部 川 こ ど も 祭、アンパンマンミュージアム前広場で開催します

鏡川こども祭

こども祭&防災フェスティバル

仁淀川こども祭&お国自慢大会

情報てんこもり   「高知ファンクラブ」のご紹介   高知ファンクラブへ



最新の画像もっと見る