goo blog サービス終了のお知らせ 

ころんぼdiary

転勤族の夫にくっついて全国を旅する日々の記録

2012札幌雪まつり-1-

2012-02-07 | お出かけ(札幌)
昨日から始まった札幌雪まつり
行けるのも今年が最後ということで、仕事帰りの夫と大通公園で待ち合わせて
ライトアップされた雪像を見てきました

初日でしかも天気もよく(気温がプラスで暖かかった!)雪まつり日和
たっくさんの観光客で賑わっていました

2回に分けて雪像の写真を載せていきま~す

大雪像その1:雪の水族館
 イルカもアザラシもセイウチもクジラも…全て全てリアル


全体像を見てもらうとその大きさがわかると思います
近づいて撮るとカメラに全体が収まらな~い
部分的にアップでも撮ってみました

ウミガメとアザラシ
右側のアザラシなんか、旭山動物園の縦型水槽から人間を観察するアザラシそっくり


セイウチ
毛並みの一本一本までものすごく丁寧!ひげだけは透明のチューブらしきもの


クジラが水面に顔を出し、カツオ?マグロ?の群れがいて、
遠くの水面(画面右上)ではイルカのジャンプも見られます
ホントに細かいところまでリアルによくできてて、見れば見るほど感動


大雪像その2:会津若松の鶴ヶ城


震災からの復興を願って心をこめて作られたことでしょう
本物の数分の一サイズとのことですが迫力は十分
石垣も屋根も細かすぎる!


石垣のリアルさも手を抜いてませんよね 



雪まつりブログ、もう少しお付き合いください
-2-へ続く
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌観光

2012-02-02 | お出かけ(札幌)
無事に大分での新居が決まり、引っ越しまであと3週間となりました。
残りの札幌ライフを楽しむため、火曜日は石狩に住むお友達と
久し振りに再会して、ランチ→お茶→観光を楽しんできました

ランチでは、北海道を離れたら食べられなくなるもの…
ということでスープカレーをいただきに。

「ガラク」という人気店に初めて行ったのですが、やはり人気店。
12時前には行ったのに既に満席で、さらに待ってるお客さんも。
お友達同士はもちろん、おひとりさま率も高かった。
残念ながら料理の写真はありません
テーブルに運ばれてきてすぐにガッツいちゃったので

次々にお客さんが来て待ってるので、食べてすぐお店を出ました。

そして大通から札幌駅に移動してお茶。

そしてほんのり薄暗くなってきたところでJRタワーの展望台に行きました。

札幌にいるうちに一度行ってみたいと思っていた展望台ですが
なかなか機会がなくて、こうして札幌を離れるけっこうギリギリのタイミングで
お友達と行けたことは何より嬉しい~

北海道らしいまっすぐに伸びる道路。
この日は寒くて(まぁいつも寒いけど)空気がピリッとしてる分
夜景もとってもキレイでした

上から3枚はカメラについてるミニチュアモードで撮ってみましたよ。











38階から眺める札幌の景色はいかがですか?
東西南北四方の景色を楽しめるJRタワーの展望台、行けて良かった
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする