goo blog サービス終了のお知らせ 

千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

きままなオイしゃんの独り言に
つきおうてつかぁさい。

KBB

2016-02-29 10:03:14 | 日々の出来事
昨日は「楽しい古の一」の一つ「KBB(古の一ボウリング部)」主催のボウリング大会でした。



奥さん、子供たちも参加です。
名誉顧問のミポリンも手いっぽん女将のピンチヒッターで参加です。



おいしゃんいきなり始球式に指名され見事ガーター。
野球の始球式も空振りせないかんとと一緒ですたい。











古ノ一で8レーン使うとります。



はいっ!姫です。誰かばそのまんま小そうしたごたりましょ!
そう甥っ子モサムの愛娘です。

第一回「KBB」次回からは今回参考にもっと企画練らないかんですね。

場所ば移動して表彰式と直会です。
子供たちも楽しそう・・・・



表彰式にはひっかからんおいしゃんといつもの仲間とナマコさんは
抜け出して周ちゃんの誕生祝に・・・・・・
若手もやかまし屋のおいしゃんたちがおらん方がのびのびやれるでしょう。

ミポリンの用事で周ちゃんと女将と博多駅に寄って
後のメンバーは先に歩んで・・・

中洲のゲイツ「つつじ庵」です。
ばってん先に行ったはずの大将たち来とらんやない?
連絡したら「近くにおる・・」

遅れてやってきたらやっぱウエストでビール飲みよったらしい。
今から食い放題、飲み放題ば予約しとうて言うとぃくさ。







ここからはエガちゃんも合流です。
ミポリンとってもたのしそうですね。
周ちゃん両手に花です。
この年代、食い放題に弱かですね。食べられるしこ食べてカラオケそっちのけです。
パンダさんな全品制覇したごたります。
最後にカレー食って、チョコレートフォンデュまで食いよった。
6連続ストライク出してこの日のハイスコア(185)出したもんやけん
ご機嫌です。
スコア見たらおいしゃんとナマコさんが並んでドベやったごたります。

大将が店のゴミ出しせないかんけんて手いっぽんへ・・・
同じ年代の仲間は話が合うて楽しかですね。

店出た後、なんか腹が減ってきたけん周ちゃんとミポリンとでウエストへ


二人はミニうどん

おいしゃんないつもの丸天に肉乗せ



楽しか一日でした。日付の変わるころ帰り着きました。

次回の楽しか古ノ一はお花見です。

ばってんまたなんか寒うなってきたですね。

姫が来た

2016-02-26 19:34:02 | 日々の出来事
今日は朝から姫が事務所さぃやってきました。



またまたしっかりしてきました。
車の中で寝とったとば起こされて最初ちょと不機嫌そうやったあばってんが
爺じいの顔、ちゃんと覚えてくれとります。



正月に買ってやった服はまだちょっと大きかばってんが
ちゃんと着せて見せに来てくれました。



ちょっと暑うなったととおしっこで衣替え
白いふかふかの服がまだ来ぐるみのごと太かとのわかりまっしょう?

自撮りで自分んの顔見るとが大好きです。早くもナルシストやん。



なんと歯が2本ほど生えかけて
煎餅食べよりますやん。煎餅大好きらしかです。



最近なこげなとがあるとですね・・



片方ば鼻に入れて片方から吸うたら真ん中の容器に
鼻水のたまる道具です。
おいしゃんの頃は直に鼻水すすってやりよったもんですが
こっちの方が衛生的ではありますね。

姫はちょっと風邪気味の様子。



ちょこっとほっぽらかししました。
ばってん元気に遊びよります。



鼻水拭いたティッシュば掴もうと頑張ってます。

1時間半くらい遊んで帰って行きました。

嬉しいかとは嬉しかばってんやっぱちょっと疲れますやね。
落としたらいかんやら気ば使うけんでっしょうね。

明日は頼んどった「雛段」のでけあがってきます。
どげな風に仕上がっとうか?楽しみです。

今夜の麺食いはこれっ・・焼きラーメン



そして日曜日は「KBB(古ノ一ボウリング部)」のボウリング大会です。
総勢35名ほど集まるそうです。
手いっぽん女将は骨折で参加でけんで見学やそうです。
恥かくとばまぬがれましたね。

なんでおいしゃんにハンデのついとらんか?が分かりません。
主催者、おいしゃんの実力?知らんとでっしょうね・・


※写真は去年の周ちゃん還暦祝いボウリング大会の様子です。

もうしもうし床屋さん頭をハイカラさんにつんどくれ♪

2016-02-25 21:08:24 | 日々の出来事
も~しも~し床屋さん♪頭をハイカラさんにつんどくれ♪
う~しろ短く前長くぅ~♪
なるべく、別嬪さんが好くように~♪

博多どんたくでおなじみ「ぼんちかわいや」の四番ですね。

ちなみにこの「ぼんちかわいや」は元は尻とり歌で

春はどんたく 夏は山笠(やま)♪
山崎街道、定九郎
苦労するのも 主のため
為朝、無双の弓を貼る
 (また「春はどんたく…」と戻り尻取り)

櫛田神社の銀杏(ぎなん)の木♪
軒端に はためく日の御旗
果し合いする巌流島
島田くずしに つげの櫛
(また「櫛田神社の銀杏…」と戻り尻取り)

※博多どんたく読本」より・・

博多どんたく ぼんちかわいや

暇な人は聞いてみてね。
昔から殿方は髪型気にしよったてわかりますね。

さておいしゃん、30数年ぶりに床屋さんに行きました。
もう別嬪さんに好かれる歳でも無かですばってんが。

おいしゃんが行ったことのある床屋さんは
昔、濱小路にあった「バーバーあけみ」
おいしゃんの妹の名前と一緒やけん愛着のあります。

幼稚園の頃から通いつんでもらいよるうちに眠ってしまい
気のついたら家に帰って来とったことも度々
「あけみ」のおばちゃんがおんぶして連れて帰って来てくれとったです。
懐かしか昭和の時代ですね。
このおばちゃんの娘さんの名前が店名の「あけみ」やったとです。

この「あけみ」・・・・・・
以前でもこのブログで書いたことのありますばってんが
借金の保証人になって突然閉店してしもうたとです。

詳しくは2,007年2月20日の記事で書いとります→こちら

この床屋さんが懐かしゅうして探偵ナイトスクープに手紙出したら
採用されかけたとばってんが大阪朝日放送が探しきらんで
お蔵入りしたとです。
詳しくは2007年3月4日の記事で書いとります→こちら

それが高校時代、それ以来ずっと自分で刈っとりました。

息子のK介が美容師になってからはずっとK介につんでもらいよりました。
その時からおいしゃん髪ば短こうしたとです。



この写真4年前ですばってんやっぱ若かですね。田端義男19の春ならず55歳の春です。
一番太っとった頃やね。眼鏡も違います。まだ肌につやもありましたもん。
これからしたらここ数年で一気に歳とりましたやね。


これが去年、白髪も増えました。


これ昨夜のおいしゃんです。

何も言わんでもおいしゃんの好みの髪型につんでくれよったとでが
今は離れて暮らすごとなって、最近は伸び放題ですもん。
自分で切っても最近な歳とったか?手先、器用やったて思いよったとばってんが
中々以前のごと切れんやあ無かですか?

床屋行こうか?て思うても30数年行ったことの無かし
床屋代けちったわけや無く
思う髪型にしてもらえん不安もありで中々足ば運ぶ機会の無かったですもんね。

あんまり歳とってむさくるしかとはみたむなか(みっともない)けん
思い切って今日近所にオープンした床屋さんに行ってきました。

案の定、希望ば伝えるも眼鏡はずしとうけん経緯のわかりません。
終わって眼鏡掛けさせて貰うたらなんか?イメージの違うもん。

「もうちょっと短こうして」て言うてはさみ入れて貰いました。

出け上がりもなんか?イメージの違うっちゃんね。
ばってん「揃うただけでも良かし伸びたらち~た恰好のついてこう」

値段聞いて(@_@;)

「1620円」「ほんなごと?そげん安かと?」
「はい、またのお越しをお待ちしてます」

確かにシャンプーもひげそりもせんかったばってんが・・・・
昔は(大昔ばってんが)床屋はシャンプーも込みこみやったでしょ?
最近の床屋さん知らんけんすいまっせん。

結局、帰って来てちょこっと自分で手直ししましたやね。

次回は、モサムやK介が行きよる「マルゼンさん」に行ってんろうかいな?

ばってんが「町総代」につんで貰うともなんか気の毒ですやん?

マルゼンさんのHPはこちら

これくらい宣伝しとったらサービスしてくれるかいな?

ちゃんちゃん

春の兆し

2016-02-25 20:38:32 | 日々の出来事
今日は久々に福岡地方、晴れましたね。

朝方は雨の残って「また予報はずれかいな?」
今日の集金先延ばしょうかいな?て朝から心折れかけ・・
途中、またチャリで降られたらたまりませんもんね。

ところが今日は天気予報どおり昼から晴れ間が出てきましたやん。



昼飯ガッツリ食って元気出してやっぱり外周りに出ましたばってんがたい
気温の低うて風が冷とうしてやおいきまっせんかった。
特にチャリは風あたりの強かけんですね。



奇麗な青空もちょこっと山手にカメラ振ったら



分かりますやろうか?山々は昨夜の寒さで雪被っとります。
寒かはずや・・・・



途中、例年桜の美しか上牟田公園に寄ったら流石にまだ早かですね。
少し蕾が膨らんだ位、来月の集金時には満開でしょう。



今日はハードスケジュール。
全部でチャリで3時間コースでした。

堅粕~東比恵~空港通り~半道橋~筥崎・・・・

半道橋から筥崎まで45分もかかった上にどっか途中で
手袋落として手のかじかんでしまいました。



東保健所では赤ちゃん検診のありよって賑やかです。
赤ちゃんには癒されますね。

筥崎さんにもお詣りしてきました。鳥居の両側の梅に春ば少し感じましたやね。











沢山、おみくじ引いてますね。



途中、疲れて東公園で一休みです。

今日はこの後、夕方から久々床屋に行きました。
これも書きたかけん、別投稿で書くことにします。

ペヤングで閉め

2016-02-24 22:03:19 | 日々の出来事
変な天気の続きます。

晴れの予想がいきなり雨やったり・・・

強風波浪注意報も出とりますやん。

今日のお昼はガッツリ「炭水化物」です。



最近、麺食いとしてはちょっと野菜不足ですね。

午後からは外周り・・



妙な天気です。

仕事のついでにソラリアで確定申告の提出済ませました。
気の毒に・・周りは90分待ちやそうです。



天神から徒でぶらり散歩中、アクロスでこげな展示が・・・





思わず見入ってしまいました。

昔、人形屋やけんこげなと見たらつい足の止まってしまいます。

さて、夕方からはおいしゃん参加出来んかった「豆まき」の
写真が出来上がったてことでプチ同窓会やった。
場所は麺ず倶楽部。



懐かしか同窓生の話はやっぱ楽しかですね・・・

女性二人ば地下鉄に送って、雨が降る中給水ポイントへ・・・・

ばってんがこの雨の中予約のお客さんが・・・・・
満席やけん「早ょ帰れ」て・・
予約のお客さんが来たけん迷惑掛けんごと長居はせんで帰ってきました。

お腹減って帰り際のコンビニでサンドイッチと「ペヤング」買うてきましたやね。






麺ず倶楽部とけん坊いったとぃラーメン食べんずく。

久しぶりのペヤング美味しゅうございました。

また明日は寒うなるらしい。

すかんね~

今時ガラケ~

2016-02-23 23:51:48 | 日々の出来事
午前中、なが冨の隆ちゃんから電話・・・・

「今日のお昼どこで食べると?」

「いつものごと帰って食べるバイ。」

「何時から?」

おいしゃんが仕事の都合で12:00からお昼休みと
13:00からのお昼休みが曜日で違うて知っとります。

「今日は午後から出かけないかんけん12:00よ」

「ならいかんね?スマホに買い換えたけん・・」

「昼飯ただで食わしちゃあけんこんかな?て思うて・・」

12:00からはランチタイムで話す暇も無かけんですね。

隆ちゃんスマホの使い方ば教わろうて魂胆です。

福高出やし何でも知識のあって頭良かとぃ
ITだけは疎い隆ちゃんです。



今日のちろり亭は「チャンポン」用意しとりましたもん。
そう言えば最近なが冨でお昼、ずいぶんと食うて無かですね。
時間が合えばただで一番高っかランチ食えるとやったとい。そんぺた。

3:00過ぎに事務所にやってきました。

なんか話がちぐはぐですやん?

スマホ買うたて言うばってんがガラケーからガラケーに替えたて?
「ミニSDの容量大きかとにしたら画像も良うなると?」

「い~やSDカードはただの入れもんやけん」

一から説明するとも面倒くさうなったばってんが
詳しく説明・・・・・

良お~と聞きだしたら(おいしゃんこの辺はサポートで得意ですタイ)
ガラケーば新しく替えた、今まで本体に保存しよったカメラの画像ば
本体じゃ無うてSDに保存するごとしてやっとったとが
新しゅうなったけん保存先ば設定して・・・
これが一番目のお願いやった。

「なら簡単」ておいしゃんし始めたばってんがタイ・・
いっちょん動かんやな~い?

おいしゃん一生懸めえタッチパネルでしよったですもん。
あっこれガラケーやった。
もう使い方忘れとりますやん。

「もう良かショップに行って聞くけん」

最初から行けよ・・・・・

二番目、スマホて言いよったとは新しゅう「タブレット」ば買うたとやった。

旅行好きの隆ちゃんはインターネットで宿の予約ば前々から
安うしたかったとです。

「5GBで契約したっちゃけど・・」

「ひと月使うて見て通信データ見て、たぶんそげん使わんやろうし」

「後でプラン変更しなさい・・」

わからんばってんが一応納得して帰って行きました。

いっぺん今度一からおそえてやらないかんて思うとります。

最近、これと言った写真が無いけん食いもんの写真ば
どこまで引っ張って出すか?に苦労しよります。

て言うことで今夜の夕食はこれっ・・・



すき焼き風具沢山の煮物、玉子で頂きました。

明日はまた寒うなるてですやん?

明日のお昼は冷凍しとった混ぜご飯とうどんの予定。
午後からの外周りの前に体温めないけまっせんけんね。

一応今日も徒で16000歩稼いどります。



困ったちゃんの額縁屋さん。

2016-02-21 21:02:13 | 日々の出来事
またまた寒うなりよりますね。
いつになったら春の来るとでしょうか?

昨夜は大黒流の同期で取締になった仲間の「六人会」
1年で一気に流構成の半分の町の取締が替わるとも今までであんまり
前例の無かったこともありの「同期会」です。
例年11月に開催するとばってんが昨秋はおいしゃんも含めて
日程の合わんで年明けの開催となりました。
場所は大阪屋さん。
すき焼きコースです。若マスターからひと品、サービス頂きました。
ありがとうございました。
※写真はありまっせん。

現役の頃は当番町取締が順に回ってくることもあり
当番お疲れさん会も兼ねたりしとりましたばってんが
今は全員現役引退組で気楽な楽しか会です。

昨夜はメンバーのうち二人が欠席で
前回から一人で取締に上がって同期の仲間がおらん商店街の
額縁屋さんもかててやっとります。
おいしゃん当番町の時、受取町務めてくれた縁もありますけんね。
ばってんこの男、肝心の追山では切腹して追山の時はおらんかった。
その代わり務めたとが仏壇屋さんです。
額縁屋さんはおいしゃんが当番の時前捌きの「アラブの大王」とともに
受取町やったこともありまして縁の深かとです。

この額縁屋さん、かててやっとは良かばってんが
もう何年も前からおったように振舞う脳天気な性格。
ずけずけもの言う、いわゆる「悪い人やあ無かばってんが困った人」の類です。
ばってんおいしゃん好きです。
いっぺん、煙草が見つかって嫁が家出した時こいつのマンションに
誘われて飲みに行ったことのあるっちゃあばってんが
自分が櫛田入したビデオば延々と見せられて
飽きれて帰ったこともありますと。

今回は昨年の一番山当番町務めた川端のKもお疲れさんで招待。
Kはおいしゃんが当番町やった時、前捌き任せた縁もあります。
当時は色々揉めたことも今や楽しか思いでです。
それに予約の人数減ったけん員数合わせに商店街の現役取締の仏壇屋さんも一緒です。

おいしゃん、現役からもう遠ざかっとるけん流うちの生の情報は
あんまり耳に入ってきませんけん流の今の情報色々聞かせて貰いました。

ロートルの取締やったおいしゃんな使いもんにならんけんいまやヒヨカタ修行ですばってんが
若うして取締引退したKは今年からの立ち位置がわからん・・て
取締止めたもん共通の寂しさではありますばってんが
まだ若いっちゃけん皆から「棒競りいけば良かやん」
まだまだKはモサムと同い年ですもんね。
おいしゃんの粋に達するとに30年近うあります。

取締止めたらなんか?皆町総代の話題に偏って来ますね。
俺たちの時代になったらもめごとの無かごとしょうも
やっぱ当事者になったら町の鎧被らないかんごとなるとでしょうか?

相変わらず「なんやかやもめな山や無か」がまかり通っとりますね。
外野席は面白情報ですばってんが
当番務めた経験のあるおいしゃんも含めて
現役、ましては当番町は大変ですね。

結局最後は櫛田入談議に花の咲きます。

二次会中洲で解散しそのあと、Kと仏壇屋さんでけん坊行って帰りは
日付の替わる頃になっとりました。

さて今日は朝寝ばむさぼり遅い昼食は
先日バレンタインでエガちゃんから頂いとった鯵の開き



大きゅうて一回では食べきれんかったほどです。

なしてか?先日から連日、死んだ親父が夢に出て来ます。
なんか?心配してくれよるとか?

夕食は親父の好きやった「天麩羅」にしました。
すき焼きと天麩羅が好きな親父やったです。
奇しくも昨夜の大坂屋さんでもすき焼きやったですもんね。



今までも色々試したばってんが中々天麩羅カラッと揚がりませんね。
今度大将にコツば聞いてんろうて思います。

「楽しゅうなからな山や無か」の古ノ一は
来週KBB(古ノ一ボウリング部)主催のボウリング大会です。

それの終わったら「お花見」

その頃にゃあち~た温こうなっとうでしょう!



チョコと鯵の開き

2016-02-20 14:09:19 | 日々の出来事


はいっ昨日の「ちろり亭」の日替わりです。
豚丼と里芋入りトロトロ味噌汁・・・

久しぶりに夜のウオーキングさぃ出ました。



長浜ラーメン屋台群が市の指定の場所に移動しとりました。
電気、上下水道も完備された屋台専門スペースですね。



専用の公衆トイレも新設されてます。

体馴らしやけん長浜から大手門で折り返して
久々に給水ポイントへ・・・


関東から来たて言う女性お二人と奈良からの男性と
一緒に博多談議です。
この方たち別の屋台で一緒になり、ラーメンが食べたいと
けん坊に一緒にやってきたそうです。

「焼きラーメン」知らんらしく
おいしゃんのば少し分けてあげました。

それから意気投合して奈良の男性と手いっぽんへ



女性二人は今日はハウステンボス、男性は太宰府らしいです。

手いっぽんで5日遅れのバレンタインチョコ頂きました。





いつものおばしゃん仲間からです。
おおきにありがとうございました。

チョコと合わせてこれもエガちゃんから



「鯵の開き」とっても美味そうです。

久々の徒

2016-02-19 01:19:21 | 日々の出来事
只今、2月19日午前1:20

こげな時間にブログ書きよります。

昨日は久々に晴れ渡りましたね。気温もうなぎ昇り。

久しぶりにお仕事で長距離歩きましたやね。
14000歩弱。距離にして10km・・・

筥崎から馬出~妙見のコース。
東保健所~博多税務署~ロイヤルホームセンターのコースです。







ところが1月末からウオーキングさぼっとったけん
足が衰えて写真のあたりで足の肉離れ気味やなかですか。
歳とったら足腰の衰えの早かてほんなごとですね。

夕方行った100万馬力の定期検診、珍しゅう待ち時間5分で診察も
薬局よったら椅子に座られん位の人
やっぱインフルエンザ大流行ですね。

なんかこの中におったら移ってまた寝込むっちゃあなかろうか?
帰って来て夕飯は体の温もる「鍋焼き」と「混ぜご飯」



昨夜は休肝日、久しぶりに歩んだけんなんか疲れてベッドに横になったら
夕方7:30頃から寝入ってしまい、変な時間に起き出して寝られんごとなってしもうた

おまけに酒飲まんやったら口も卑しゅうなって



そして今に至りますと。

早ょ寝らないかん。
明日(すでに今日)は今日以上に温うなるらしかばってんが
雨の降るごたります。
そして土日がまた冷え込んでくるげな・・

体調管理のやいきまっせんやね。

そろそろお雛様・・・・

2016-02-17 21:23:53 | 日々の出来事
最近ちょっと忙しいやら色々あってナーバスになっとったばってんが
今日、ちょっと良か事のあって気分良うブログ書きよります。
良かことてなん?てそれは秘密です



久~~~びさに「うまかっちゃん」食べました。
これはこれで美味いですね。
流石、良う出来とります。

自分で本格的スープとったりして麺食いば自称しとりますばってんが
時々、無性にインスタントラーメン食いとうなりますもんね。
色々生ラーメンに近付けろうて各メーカーが新作出してきますばってんが
やっぱインスタントの粋は出ませんもんね。
この点、うまかっちゃんは分ばわきまえたインスタントの中では
美味いと思えるひと品です。
丸ちゃん正麺やらラ王やらありますばってんが
そんだけ背伸びしても中途半端なインスタントですもんね・・
やっぱインスタントはインスタントの分ばわきまえとかないかん。
その点「チキンラーメン」は物凄う食べとうなる時のあるばってんが
いっぺん食べたら一時食わんでも良かインスタントの王道ですね。
それと「カップヌードル」
どちらも本格的なラーメンとは一線画した味で美味しかインスタントの味で
貫いとりますもんね。
一方、「うまかっちゃん」は本格的な豚骨スープやあばってんが
インスタントの分ばわきまえとるとこが好きです。
あ~これで麺が本格的やったらな~て・・・・・

はいっ!昨日うまかっちゃん食うたけんそれだけのお話・・

さてさて今年は「姫」の初節句ですやん。
実家が人形屋やったこともありまして娘には立派な七段飾り持たせとります。
メーカーもんや無うて各製造元の逸品集めて作ったやつですもんね。

離婚した時、娘に持たせた雛飾り、元嫁が大事に保管してくれとりました。
今年は初孫のお祝いやけん数十年ぶりに出してきてお祝・・・

ところがおいしゃん段飾りの棚があんまり重たいけん
博多に引越しして来る時にふてたとです。



なおしとく場所も無いし・・・・・

今、もっと軽量で簡素な飾り棚があろうて増屋の哲君に尋ねたばってんが
「未だにスチールの重たかとしか無いですよ」
「考えた方が良かっちゃあ無かですか?」
それに結構高っかし。
ばってんが初孫の初節句、立派な段飾り飾ってやりたかし・・・

旧来の知人のKさんに相談したら・・・・・「作っちゃる」
Kさん介護保険の手すり付けやら段差なしの家づくりやらしよります。

早速、図面送りました。



いっつもなんか頼んだら心良う損得なしに引き受けてくれるKさん。
おいしゃんの厄介なパソコン生徒の一人でも有りますと。

おかげで、姫の初節句、段飾りば飾ってやれそうです。

まだまだ寒い日の続きそうですね。

ほんなこと、もう寒かとは良かごたあ
暖冬やったとぃここに来て寒さの見に浸みますやね。



あらためてインフルの猛威

2016-02-16 19:51:32 | たわごと
今までも冬になったらインフルエンザの話題が聞こえて来よったばってんが
今年ほど身近にインフルの感染が多かとは始めてやないかいな?

おいしゃんも本当はインフルやったとかも知れんですやね。

毎日、昼時に見るテレビのワイドショーの「ひるおび」
司会者の「恵俊彰(まいう~の相方)」遅い正月休みか?最近見らんね~て
思いよったら、インフルエンザで休んどんしゃったらしい。
それも予防接種もしとったらしいバイ。

同じA型でも症状は人によって違うらしかですね。
始めてかかった人ほど症状が重たかげな。

この番組、気象予報士の「森さん」の天気予報が好きで



昼飯食いながらいっつも見るとばってんが
この森さんもインフルでダウンやったらしい。
この人、予報が外れてもすっとぼけるとこがおいしゃん好きです。
森さんの長期予報ではまだまだ寒さは続き
3月にならな春の陽気はこんらしい。

温こうなったらゆっくり花見でも楽しみたかもんです。

同級生のK子ちゃんも今日、FBでB型にかかって40℃の熱て・・
娘も旦那か?お母さんか?インフルで実家に避難しとります。
姫に感染したらおおごとですもんね。

今日の【姫】です。


昨夜はテレビ電話(LAIN)でお話しました。
どっから声のするか?不思議そうに探しよりましたやね。

おいしゃんも治ったて言うてもインフルやなかったけん
まだ感染するやもしれんけん
まだ一時、寒か間はウオーキング控えとります。
今月いっぱいはまだまだ寝込むわけにはいきまっせんけんね。

しっかり栄養摂って体力つけなこて・・・・



毎朝のスムージの仕込みしました。
中身は?リンゴ、人参、ピーマン、ほうれん草です。
これにバナナと豆乳で朝、ガ~~ッとやって朝ご飯。

野菜の高っかですね?毎日、申告指導しよって仕入れ値の高騰で
お店の皆さん往生しよんしゃります。
野菜の高値もあるし、小麦粉の高値で麺やらも原価高です。
原材料費が売上の3%や聞かんごとなって来とりますね~
そげな中、ま~だラーメン450円で頑張っとんしゃあお店もあります。

さてさておいしゃんの今日のお昼・・・・・・・・
毎日、結局食いもんの写真しか無かけんここまで枕ひっぱって
今日も食いもんの画像かい?ってか。



昨夜作り置きしとった「回鍋肉」と常備の豚汁です。
冷凍ご飯が少のうて腹七分くらい、食べたりんばってんが歩まんけんこれくらいが良ございます。

夜は最後のおでんとお昼の残りが酒のアテ・・・



独り身やけん毎日なん食べるか?考えるとが億劫です。
お昼の外食もたまには良かばってんが中々時間的に
どこのお店も一杯でやおいきまっせん。

ミヤオのごと毎日カリカリだけで済むなら良かばってんが
人間様はそういうわけにもいきまっせんけんね~。

久しぶりに

チャンチャン
です。


踏んだり蹴ったり

2016-02-15 20:54:38 | 日々の出来事
やっと風邪の治まった先週、熱で刺激うけたか?
前々からぐらぐらしとった奥歯が炎症で痛み出し歯医者へ・・

前から抜こう抜こうにかかっとった歯医者さん。
看護師さんに「奥歯がぐらぐらで痛うしてたまりません」

「せんせ~い抜いても良いらしいですよ~」

決しておいしゃん抜いてくださいやら言うとらんとですばってんが・・
先生はすでに麻酔の注射もって抜こうにかかっとります。

痛~い痛~い麻酔ばしていざ抜かれる時

「麻酔効いとらんや~ん」

熱で炎症起こしとって麻酔の効かんとです。
おまけに抜いた後、出血の止まりません。

「あっこれはまずいな?」

「外科の先生呼ばないかんかな?」「出血が止まらんな!」

歯ば抜かれる時も「痛~い!」

抜かれた後、ぐったりして看護師さんから「大丈夫?」

「大丈夫や無い・・」

「あのね先日まで風邪で高熱にうなされとったとよ・・」

「えっ!それ先に言ってくれないかんです。」

先生も「こういう時は抜歯したらいかんですもんね、」

そやけん抜いてやら言うとらんめえがって・・・・
麻酔も効かんとい何回も縫われてそのたんびにまた麻酔打たれて・・

歯医者さんもおおごとなったって今夜出血がひどかったり
痛みがひどかったりしたら先生の携帯に掛けて下さいね・・

なんかおおごとになってきました。

薬局でお薬もらってさすがにこの日はアルコール無しで・・
うどんだけで夕食。噛まれんけんですね。
翌日からは痛みもおさまって・・・



寒うなったらやっぱ「豚汁」です。

奥歯無うても大体噛めるとのわかって翌日のお昼は・・



今日、やっと抜糸してきました。来週頭には入れ歯の型とりますって。
ちゃんと両方の歯で噛めるごと先に歯ば作りましょう・・げな。

おいしゃん歳ですね。歯は健康の源、噛み合わせがいろんなとこさぃ影響しますもんね。

今日抜糸した後、なん?この寒さ・・雪は舞うし強風で
途中ゲイツにでも避難しょうか?て思うた程・・・

こげな日は温かいもん食うに限ります。
今日は「鍋焼きうどん」て決めてサニーで食材買うて帰りました。

出汁も取って美味しいスメで具沢山の「鍋焼き」よだれも出て来よったとぃ

が~~~~~ん

冷凍庫見たらうどん麺の無かやない?
もう頭の中と舌は「鍋焼き」モードですやん。
一時ショックで立ちあ上がれんかったですもんね。

ばってんがたいふと在庫棚開けたら、うなされよった時
R介が買うて来てくれた「鍋焼きうどん」発見!



熱出して食うた時はこれほど美味いもんは無かて思うても
普段はそげん美味かもんや無か・・・・・

「この麺使おう」そこは料理人のおいしゃんですたい。

はいっ!これ・・



立派な鍋焼きのでけあがり、冷え切った体の温もりましたやね。



すめまで完食です。

鍋焼きいったんあきらめて冷凍庫探しよったら
仕込んだ「牡蠣フライ」の」出てきました。思いがけぬ嬉しさ



酒のアテで美味しゅう頂きましたヤネ。

なんか料理虫の勢いの出てきて明日のお昼のおかずまで作ってしまいました。



豚肉仕立ての回鍋肉です。

明日は暖か豚汁と常備のおでんと回鍋肉。
おいしゃんの「サラ飯」です。

NHK「サラ飯」は」こちらから

おいしゃんこの番組大好きです。

天気予報見よったらまだまだ寒か日が続きそう。
ばってんが久しぶりの今日の寒さ、冬の寒さに体の慣れたせいか?
そこまで寒さは厳しゅう感じませんかった。

3月初めまで春の陽気は待たないかんらしかです。

聖バレンタインデー

2016-02-14 22:11:42 | たわごと
相変わらずこの時期、バレンタインデーでお菓子業界は盛り上がりますね。
淡い愛の告白、またお世話になった人への気持ちのプレゼント
その趣旨は大変良かことやとおもいます。
貰うて嫌な気はしませんもんね。

ばってんが猫も杓子も義理チョコは商業ペースに載せられた感がありますね。
これは「恵方巻」にも言えますね。
日本人はこげんとにすぐハマります。
バッテン最近な義理チョコさえ貰うことの無うなって
これはこれで寂しか気もしますばってんがね・・

おいしゃんたちが中学生の頃、バレンタインて言うたら
女子が勇気ば振り絞って愛(恋?)の告白ばするイベントやった。

おいしゃんも意中の人以外からそれはそれは大きなハート型の
チョコば貰うて恥ずかしいやらで往生したもんやった。
おいしゃん意外ともてよったとですバイ。

まだ思春期で家に持って帰るとも恥ずかしゅうして
部活サボって部室でボリボリ食うてしまおうて食べたと思い出します。
それば先輩に見つかって
「なんでこげんとこでサボって食いよるか?」
そのあとしごかれたとば覚えとります。

当時の流行りはチョコと合わせて手づくりマフラーば貰うとが
ステータスやったです。

本命の彼女から学校で貰えんで落ちこんどったら電話で待ち合わせ。
今も覚えとるばってんが川端の甘味処「中村屋」で
真っ白なマフラー貰うたですもんね。
今となっては淡い初恋の恩ひ出ですね。

こげな神聖な「聖バレンタインデー」やったとばってんが
ある年、お袋が「はい!これ」てチョコレート貰うた時には
愕然としましたやね。完全に商業ペースに巻き込まれとるやないですか?

この頃から義理チョコオンパレードで
取引先の職場からも義理チョコの応酬ですやん。

また萬盛堂がホワイトデーやら始めますやん。
最初は「マシュマロデー」て得意の鶴の子バージョンですもんね。
のちにクッキーデー~ホワイトデーに替わりました。
この頃は営業で義理のお返しでやおいきまっせんやった。
会社の経費では落とせませんもんね。

ばってんが、義理でも本命でもしっかり心の籠った
プレゼントはやっぱ嬉しいもんですね。
義理や無うてちゃんと「ありがとう」てお返しするとが
日本人の良か風習じゃあ無かかいな?て思います。

ばってんがたい日にちは過ぎても貰うもんは

ま~だ受け付けますバイ!






春一番もまた寒波

2016-02-14 18:07:22 | たわごと
妙な天気が続きます。

昨夜は「春一番」が吹いたようですね。
昼間から風の強うしてそげな感じのしよりました。

今日は朝からはっきりせんお天気で外に出る気もせんで
これしよりました。



「確定申告」です。今日1日で一気に仕上げました。
国税庁のホームページ「確定申告書作成コーナー」で
収支計算書から申告書まで一気に作れるけん便利になりました。
支払った生命保険料やら医療費実費入れたら控除額ば計算してくれます。

「確定申告書作成コーナー」はこちらから

一仕事終えて、昨日からじっくとったスープで「支那そば」です。



あっさり醤油味。

横でミヤオはちゃっかり箱入り娘になっとります



また明日から寒波の来よるごたります。

もう寒かとは良かごたあ。



これ昨年の今日FaceBookに載せた写真(西公園)です。
昨年はポカポカ陽気で鳥の囀りも聞こえよったとですが・・・

結露と三寒四温

2016-02-13 20:43:07 | 日々の出来事
寝違えてしまいました。
ただでさえ資金繰りが厳しかとぃ
愈々、首の回らんごとなってしまいましたやね。

首ば左に向けたら、肩甲骨の下んとこがピリッと痛み
やおいきまっせん。ひとんで湿布貼るとも難しかとこです。

2月は風邪に続き踏んだり蹴ったりです。

それでもこの陽気に誘われて午後から徘徊に出かけました。





こちら「博多川」右側は中洲の北端「中洲中島町」
1丁目から5丁目に属さん中洲の番外地です。
昔は「北新地」て言うて明治から昭和初期には大層栄えた場所ばってんが
現在の中洲が「南新地」として発展し今はオフィス街です。
現在、この地区は山笠にも参加しとりません。
高級料亭「老松」のあるところ。漫画「博多っ子純情」では
ヒロイン「小柳類子」の実家の設定が「老松」ですね。

陽気に誘われて出て来たは良かばってんが雲行きのおかしゅうなってきたけん
長浜引き換えしてダイエーのダイソーで買い物しました。

ラーメンやらちょこっと湯がく小鍋が使いづらうて・・



これ蓋せんと柄の重みで傾く不良品です。
今までも何回か?危なく火傷する危険があったけん新しゅう買うてきました。



これっ!蓋せんでもちゃんと傾きまっせん。
150円です。ち~た安物買いの気もするばってんが麺湯がくくらいなら上等です。



帰宅して、頂き物のKONA珈琲でひとときを
甘い香りに気持ちも落ち着きます。

ネットで今は亡き支那そばの佐野さんのドキュメンタリーみて

スープ取り始めました・・
あそこまで本格的には到底無理やばってんがいっぺん本格的に
鶏スープもとってみろうか?思うて準備しよったら

いつものMさんからレスキュー、「来ちゃら~ん?」
外国船からの注文メールの添付ファイルが開けん。
いっぺんに5人にメール出さな行かん。
新しかパソコンが欲しい。
この3点です。

あくまでおそえるていう点はすでに無うてすべて「しちゃら~ん」です。
3点目は却下しました。買うてくれたらおいしゃんとしては儲かるとですばってんが
使いこなしきらん、今のPCでさえ整理しきらんとぃ。
それに買うてもすぐ汚すが理由です。まったく掃除しませんもんね。
キーボードのボタンめくって見たら埃とヤニが一杯ですもん。
「ここばちゃんと掃除したらまだまだ使えますけん・・」
こげな親切なサポートおらんですバイ。
お金は一杯持っとんしゃるばってんがそこに付け込む商売はおいしゃんしきりきりまっせん。
おいしゃんの儲けきらんとこではありますばってんね。
激しく降りだした雨凌ぎながら帰宅。
今夜はいやに温っかです。

スープとる間、鶏の唐揚げ仕込みました。



やっぱ唐揚げは衣つけるより素揚げが一番美味かて思います。

そうこうしよったら頭にぽたぽた水滴が・・・・
「スワ雨漏りか?」て思うたら・・・・・

急激な温度の上昇とスープとりよったとで「結露」です。



こげん急に暑うなったらいけません。
窓開放して下着一枚で過ごせる夜です。
この調子やったら来週あたり一気に花粉症が出るかもです。

ばってんが週明けはまた・・・・


寒いか?温いか?はっきりして貰わなやりきれまっせんね!

三寒四温ば繰り返し春がやってくるとでっしょうね?