goo blog サービス終了のお知らせ 

千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

きままなオイしゃんの独り言に
つきおうてつかぁさい。

ヒヨカタ日記・・八文字掛け

2013-04-07 22:21:16 | 山笠・博多の事
今日はふくや山笠の八文字掛けです。

冬に逆戻りのような寒い朝でした。



みな集まってきます。

今日は昨日の「さの志会」に加えオガタ緑地建設、美山山大工、土居流行町の若手藏田君も参加です。

棒締めロープ、都合良ぅ乾いて柔らこうなってました。



おいしゃんな今日は火打ちの縄掛け担当しました。



これ最後の縄留の部分。

八文字掛けの作業は美山山大工に任せ来週の棒締めの準備している師匠です。



腰のくねり具合が色っぽいです。



篠竹が足りんて言うことで「オガタ緑地建設」が現地調達しています。



西方寺の若手が皮剥きしています。
左は山台苦の跡取り息子「誠介」です。





最後の八文字でガタつき修正しながらの作業です。

無事作業終えて今日の直会は「焼鳥浜小路」です。

しまいには「法世さん」まで乱入してきました。



西方寺の若手は法世さんのうんちくばしこたま聞かされました。

これも途中乱入の右側、八番山のお二人はちゃちゃ入れるばっかりです。

遅くなるので浜小路でお開きで帰ってきましたばってんが
師匠は中洲酒一番さい繰り出していきました。

来週は愈々、棒締めです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。