TDD掲示板 2017~

TDD山岳会山行の記録

仙丈岳(3033m)ソロその2

2012-08-13 00:51:05 | 日記・エッセイ・コラム

小仙丈岳(2855m)の上で南アルプスの景色を堪能後、仙丈岳へ向けて稜線(写真7)を歩き出しましたが妙に息が上がり「3000mは空気が薄い」と思いながらやっとの思いで仙丈岳頂上に到着。(写真8)仙丈岳も元は信仰の山で石像や石碑が設置されていました。(写真9)下山は、仙丈藪沢カールにある仙丈小屋経由で馬の背ヒュッテ・渋沢小屋を通り登りで通った5合目大滝の頭へ戻りました。途中沢の水が何か所かあり水には困らず、また小屋もあるため安心して登れる道と思います。テント場についたのは、1630で3時間かかりました。聞いた話では、渋沢コースから馬の背ヒュッテ・仙丈小屋経由で仙丈岳・小仙丈岳コースが、楽らしい(年配の女性登山者情報ちなみに仙丈に70‐80回登ったと言っていた。)テンチョを設営、ストックを使って立てる為ちょっと苦労した。500円の缶ビールを飲みながら夕食をとり、新品のシュラフ(M製400gの超軽い羽毛シュラフで夏や春秋の低山はこれで大丈夫と思います)。新品の夏用登山靴(底が柔らかで締りが緩いが集めの靴下でカバーできそう)。(写真10)グランドシートを巻き上げ寝る体制をつくったが、狭い・・・。翌朝起きたら足がテンチョから飛び出していた。(笑)体もあちこち痛く、天気も下り坂のため即下山と決定。のんびり撤収準備をはじめている。北沢峠のバス乗り場で1番を確保市「長衛小屋」でアイスコーヒを飲みバスを待つ。10時のバスの窓側を確保し、景色を眺めながら下りてくる途中カモシカと遭遇。(写真11)その後、仙流荘で、お約束の温泉に入り帰ってきました。(写真12)・・おしまい


87

910_2

1112


仙丈岳(3033m)ソロその1

2012-08-13 00:42:39 | 日記・エッセイ・コラム


TDD夏山第1弾の「剣岳北方稜線」に参加できず、ちょっと悔しい思いをしていたため810-11日で、南アルプス仙丈岳(3033m)+ソロテント泊(テンチョ)おまけに甲斐駒岳を思いつき行ってきました。北沢峠行のバスが出る「仙流荘」に午前2時到着、仮眠後6時のバスを待ちましたが、多い人の数にびっくりです。(写真150分で峠に到着しましたが、その間補助席に自分のバックを抱えていて景色が見える状況ではありませんでした。朝早く行って25番目・・いっそ30番へ回ったほうが2代目バスの窓側にすわれたのに…()。ともあれ、1時間で北沢峠到着し一路「北沢駒仙小屋」のテント場へ向かいテントを設営(置いて場所確保)。再度北沢峠の仙丈岳登山口に着いたのはAM800になっていました。登山道はよく整備されており、木漏れ日の落ちる樹林帯を2時間で5合目大滝の頭に到着。(写真2)そこから硬度を上げていくと樹林帯を抜けはい松の道となり周囲の山々が眼前に広がり感動ものです。1時間で小仙丈岳へ到着そこは360度の大パノラマでした。(写真3)鋸岳・甲斐駒・鳳凰三山(オベリスクがよく見える)・そして北岳・間ノ岳・塩見岳・・・・・。(写真45・5-2)それにつけてもまだ歩いて1時間もある仙丈岳の姿は南アルプスの女王といわれるだけあり大きなカールを前面の抱き大きく広がる稜線は優雅で広大でした。(写真6)

<o:p>

<o:p>

<o:p>

<o:p>

<o:p>

<o:p>

<o:p>

2_3

</o:p>

<o:p>

<o:p>

<o:p>

1

</o:p>

</o:p>

</o:p>

<o:p>

<o:p>

<o:p>

</o:p>

</o:p>

</o:p>

<o:p>

<o:p>

<o:p>

</o:p>

</o:p>

</o:p>

</o:p>

</o:p>

</o:p>

</o:p>

</o:p>

</o:p>

3_2


4

<o:p>

<o:p>

<o:p>

</o:p>

</o:p>

</o:p>

5_252

6

<o:p><o:p><o:p></o:p></o:p></o:p>

<o:p><o:p><o:p></o:p></o:p></o:p>