goo blog サービス終了のお知らせ 

Remains of The Accidents

アクシデンツなページ

ザ・面接

2005年12月13日 | Weblog

土曜日に娘といっしょに幼稚園の面接に行ってきました。
簡単なテストと制服関係の採寸&購入申込でした。
テストは、なんだかクイズみたいな内容でしたが、テストがあるなんて聞いてなかったので少し緊張しました。でも、そんな両親を尻目に愛娘は

全問正解!!!

先生もびっくり!!


というのも、答がなかなか面白かったのです。

未就園児のテストですから、単に絵を見て先生が「これはなに?」と聞くだけなのですが、「ウサギ」とか「馬」のほかに「金魚」とか「手漕ぎボート」の絵があって・・・こんなもんウチの子は知らんぞと内心不安に・・・・・

(第4問は「金魚」の絵、どう見ても「金魚」)

先生: じゃあこれはなにかわかるかな?

 

 

 : 知ってるよ。  さかな

思わず噴出す両親。まいった。
私なんか、金魚の絵を見るとすぐに「金魚と答えなければいけない」と考えてしまうわけで、この頭の硬さがダメなんですね。娘のように柔軟に。

(次の難題 [手漕ぎボートか・・・・ボートなんて単語は知らんよな])

先生: 最後にこれはなにかな?

 

 

 

 : おーふーねっ

先生: あら、すごいわねぇ。

その後の「多い少ないクイズ」にも難なく全問正解!

先生: おとうさん、おかあさん、このあいだ3歳になったばかりですよねぇ。全部答えられる子はそんなにいないんですよぉ。

ここまでで両親(我々)は涙が出るほど上機嫌。なんだか勝手に笑ってしまっているわけです。

で、さっさと制服の採寸に移っていったのですが、上機嫌になったからといって「制服10着持ってこーい」ということはありません。適当にサイズを合わせて発注票に記入して帰りました。ちよっとレトロな絵を使ったテストでしたが、なかなか「お受験」みたいで楽しい経験でした。

(全問正解に異議のある方もおられるかも知れませんが、そこは贔屓目なんで・・・ご勘弁を)

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の完走、感想 | トップ | 打ち上げ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事