ようやく納車された7年ぶりの新車
残念ながら夕方の納車だったのでインプレッションは明日
明日は高原町は皇子原公園まで遠出
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
今日は青島「こどもの国」でスケッチ大会
父・奥さん・姫さまで参加
王子はまだ「絵」が描けないので「邪魔」だけが仕事だ
作品を提出するとスポンサーから提供された賞品がいただける
ハズレもあるのだが、姫さまは見事3回とも当てていた
「こどもの国」には修学旅行で来たことがあり、その頃は修学旅行の
コースに組み込まれていたほど賑わっていたようだ
市内の平和公園もそうだ
決して、あの時「いつか宮崎に・・・」と思ったわけではないのに
20数年も経ってココで働いている
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
最近、冷蔵庫を開けて気になることがある
うちの奥さんが貯めている「焼きソバ」用粉末ソース
奥さんは、この粉末ソースについて非常に懸念をもっており
3個パックの焼きソバを焼くときに、たいてい2個しか使わない・・・
子供たちにとって「濃いすぎる」のだそうだ
結果、毎回1個余る
焼きソバ好きではあるが毎週食べているわけではない
しかし、冷蔵庫には何故か多くの「粉末ソース」が貯められている
本人は「今度、麺だけ買ってきて食べるときに使うのよ」と云うが
いつも「3個パック」は単品×3よりお買い得なのでどんどん貯まっていく
いつか、このソースたちが日の目を見ることに期待したいが
できれば、そこそこ保存したら捨てることも考えて欲しい
その他、お寿司用の醤油、トンカツソースなど「お弁当」の時に便利と
云うが、結局安置されたままだ
いつか、なんとか成仏させてやりたい
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます