こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

お好み焼 x 鉄板焼 I.CHI.KA.~いちか~NEWオープン!【もんじゃ焼き編】

2022年10月26日 | 高知


先日オープンした
お好み焼 x 鉄板焼
I.CHI.KA.(いちか)さんで

9品目の
鉄板プレート
という訳ワカメな
メヌーに無い品を
作ってくださり
やがってくれました





こちらの面々に
感謝と殺意を伝えつつ




後半は
いちか名物
もんじゃ焼
を頂く事にしよう♪
( ´ ▽ ` )ノ



で、この
もんじゃ・・

初見から
キャベツでかっ!
(ΦДΦ)

と思い
見ておりまして



もんじゃ焼は
大将自らが目の前で
焼いてくれるそうな。




まずは鉄板に
キャベツどーん!

 


鉄板に降臨した
キャベツを改めて
見てますがやはり
切り方がデカイ!?



そのキャベツは
大将がWコテを駆使し



ザクザク!
ザクザク!
ザクザク!

鉄板上で
1cm角程に
細かくカット!



そして
土手工事の後

 


出汁を放流!




最後に明太子が
ダムの中心に沈み
またコテを使い爆ぜる!



コレでまず1枚。

 


そして
こちらでも
もんじゃ工事!



大将の手捌きを
後ろから見て盗む
優秀な美人スタッフさん♪



出来た奴から
食べよーぜー♪



更には
いちかさんの
もんじゃ小手は
漆黒のブラック!

セラミック製で
鉄板に押し付けても
熱くならない最新鋭!
(*゚▽゚)ノ

しかも
もんじゃ焼って
どっちかと言えば
液体」に近いが

 


いちかさんのは
キャベツが荒切り
口の中で食感サクサク♪

キャベツの甘味を
ダイナミズムに感じる
液体と固体の間に煌めく
もんじゃ焼きであるっ!
╭( ・ㅂ・)و̑ グッ

美味しいので
手が止まらなくなり
あっという間に減ってく
もんじゃを目の前に



単品でオーダー
鶏のハラミ



コーンバター
まだあったので

 


これも
もんじゃに
入れちゃえー♪

と、勝手に
カオス感ある
もんじゃを作るが
コレはコレでウマシ!
(σ・∀・)σ



この夜
鉄板料理と
もんじゃ焼きで
メガハイボール
何杯飲んだかもう
記憶すらないが・・




お好み焼 x 鉄板焼
I.CHI.KA.(いちか)さん
高知市桟橋通2丁目8-20 1F
TEL:090-7577-2655
営業 17:00~23:00
(LO.22:30)
駐車場:4台あり
不定休




あの謎の
鉄板プレート
本来の姿を確認すべく
また改めてお伺いしよっ♪
(。・v・。)ノ

人気ブログランキング参加中っ☆
↑落ち着いて来たら、お昼の営業も始めるみたいですわよー♪
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
にほんブログ村


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お好み焼 x 鉄板焼 I.CHI.KA.... | トップ | そんな事よりスーパーマリオ... »
最新の画像もっと見る

高知」カテゴリの最新記事