コニタス

書き留めておくほど重くはないけれど、忘れてしまうと悔いが残るような日々の想い。
気分の流れが見えるかな。

新年度! イベント告知もあり。

2007-04-04 09:53:55 | 
来週から授業が始まる、と言う訳で、今週はガイダンス週間。

いつも学生から苦情の多い「シラバスまだか」問題は、何とかクリアしてるみたい。

冊子を全員に配布しなくなったのは、総合的に考えればいいことなんだろうなぁ。

私の場合は、オフィスアワーについて若干へそ曲がり的なシラバスを書いているので、個人の時間割もネットで公開している
そこからシラバスにも飛べるようにした。


今年も、色々な玉突きが起こって、前期に集中してしまった。
後期は火曜と金曜に授業がない(休みという意味ではありません!!)。

朝の授業が多いのは相変わらずですが、潜りたい人はどうぞ。


ちょっと補足。
オフィスアワーというのは、教員が研究室にいて学生の質問や相談に応じる時間を予め決めて公開しておく物で、シラバスと、それぞれの研究室のドアに掲げられている。しかし、規則では、週に1コマ分でよいことになっている。他は来るな、と言う意味ではないけれど弱気な学生は、他の時間に尋ねていくのは気が引けるんじゃ無かろうか。
それで私は、時間割を公開して、空いてる時間にどうぞ、でも先約が居たら悲しいからなるべく予約してね、と言うことにしている。

泣いた赤鬼ではないけれど、お茶もお菓子もあります。
ソファも机も、曲がりなり、ではあるけれど使えるようになりました。

忙しいのは確かだけれど、学生と話をする時間はとても好きなので、みんな来て欲しいなぁ。

就職して最初の5年くらいは、時間もたっぷりあったし、随分遅くまで、ゼミと関係ない学生まで一緒になって話し込んでいたし、そこから得た物はとても大きい。

そういうところにちゃんと戻らないと。






大事なイベント告知。


5/5 徳川恒孝氏講演会「江戸時代の仕組みと心」

徳川宗家第18代当主・徳川恒孝氏を講師に迎えた講演会「江戸時代の仕組みと心」を開催します。
1607年(慶長12年)、徳川家康公は将軍の座を隠居し「大御所」として駿府城に入城しました。400年が経った今年、静岡市では「大御所家康公駿府城入城四百年祭」として、さまざまな事業が行われます。同祭の開催を記念し、今秋10月に静岡新聞紙上で行われる「しずおか検定」に向けた講演会です。

【日時】5月5日(土・祝)午後1時30分~3時
【会場】しずぎんホール・ユーフォニア
【入場料】無料
【申し込み方法】ハガキ、ファクス、Eメールで氏名、住所、電話番号を記入の上、静岡新聞SBS「徳川恒孝講演会」係へお申し込みください
▽ハガキ 〒422―8670(住所記入不要)
▽ファクス 054(284)9031
▽Eメール sbs―jigyo@shizuokaonline.com(※件名に「徳川恒孝講演会」と記入)
【問い合わせ】静岡新聞SBS事業局[電054(284)8920=月―金、午前9時から午後5時]

共催/駿府静岡歴史楽会、協力/徳川記念財団、協賛/TOMOEGAWA

静岡新聞社ホームページから引用。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の日に | トップ | 文語文?? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事