バイクも仕事も走ります。

バイクででかける。美味いものを食べる。は継続。弁理士の仕事のはなしを加えていきます。

宮城あたりに行く 第1日 2 (2018 8 18)

2020-03-28 07:05:52 | ツーリング
2018年8月18日の日記


R117を走る。

疾走といいたいところ、田舎ののんびりした車がどうしても先行する状態になるので、はかどらず、かつ、眠気が来る。

途中の道の駅で本来的には要らない休憩をとる。

道の駅信越さかえにて休憩

水分補給だけでよかったが、せっかくなんで、笹団子なるものをつまんでみた。





引き続きR117を東方向へ。

ようやく山越えに入る。

途中で飽きたころに道の駅があったので寄ってみた。

道の駅いりひろせ 

綺麗な池がある。

なんらかの伝説があるらしい。

 



 



所在地を見ると、まだ新潟。

新潟、広大。

R117で田子倉ダムの手前まで来た。

展望台と書かれてたけど、ちょこっと見える程度。



さらに行くと、よく見えた。

なかなかの景色ではある。

 



ダムのところは、数年前に来てるので、とばす。

ライパラのみさなんとのツーだった。

ネオさん、ケンシロウさん、さるさん、元気なんだろうか。

ダムのところからどんどん降りる。

途中の道の駅にて休憩をはさみ、さらに、下りる。

会津若松まで50kmを切った。

トンネルがいくつかあったけど、ライト(ロービーム)切れてることに気づく。

対向車にはまぶしいだろうけど、トンネル内くらいのでハイビームにして走行。

そこから3つ目のトンネルで、ハイビームの電球も消える。

そんなアホな~。

両方の電球消えるなんで経験したこともなく、聞いたこともない。

にわかに大ピンチになる。

この日の宿泊地まで、まだ60km以上はあるんじゃないか。

日が完全に暮れるまで、2時間少々、といったところ。

のんびりしてるところではなくなったので、かなり飛ばす。

こうなると、早朝に優雅に食パン食ってた約30分が悔やまれる。

米沢まであと14kmくらいのところで、ちょっと停めて撮る。



こんなことしてる場合ではなかったけど、30秒ほどのロスにて再出発。

米沢についたところで、完全に夜になった。

ライト高輝度のやつにしてたのが、まずかったのかもしれない。

帰ったら、LED化検討する。

なんとか無事に米沢のホテルに着くことができた。

走行距離 737.5km

3年ほど前に泊まったところと同じところを押さえておいたので、現地で探すこともなく助かった。

部屋で着替えて、さっそく米沢ラーメン食おうと、検索すると、、この辺、店しまい相当早いようである。

全部営業終了ずみ。

諦めて、ホテルをでてすぐのところのカレー屋にした。

他のところ探してる間に、ここも閉店してしまうと、最悪なので。

スペシャルドライカツカレー頂いた。

ドライカレーの上にカツが乗ってその上にカレーを盛るという、、。

素朴でええ感じの味だった。

 

 



飯後は、コンビニで水分等を購入のために寄ってみたところ、コンビニの軽食の棚に大阪では見られないものがある。

山形のご当地ラーメン。

飯食った直後ではあるが、これくらいなら夜食としてお腹におさまる。

2種類あったうちの1種類を購入た。







美味かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする