梅雨真っ只中でどんよりした空模様の下、いつものようにババ谷に停めようと自宅を出るが、途中で先週の3連休に行かなかった水越峠から歩こうと思い、8台程駐車している水越駐車場を8時に出発する。
どのルートを登ろうかと迷ったが、迷った時は期待を裏切らないモミジ谷を歩くことにする。
ダイトレを登って行くと、早くもヤマユリが咲いていた。
越口ではこの時期珍しく奈良市街と額井岳がくっきりと見渡せた。
変わった花も咲いている。
モミジ谷に入り、しばらく詰めた所でボックリアートがあった。
しかし、これ以降誰かが取り払ったのか見つけることは出来なかった。
モミジ谷は風がほとんど無くて汗を絞られる。
好きな場所のV字谷で自撮り。
ルートは源流を詰めて行って売店へと登り着く。
ハンコをもらって湧出岳へと行き、その後ちはや園地へ行く前に展望台に上がる。
台高の山々が雲を纏ってくっきり望めた。
そして今日はMINEGONさんから教えてもらったミュージアム付近をつぶさに眺める。
するとお目当ての10cmにも満たないピンク色のネジバナがあちこちで咲いているのを見つけることが出来た。
風が強くてブレた画像ばかり。
画像を見て気が付いたのだが、茎からねじれているようなので今度もう一度じっくり見ようと思う。
お腹も空いていたので、一旦ログハウスのベンチで休憩を摂る。
虫もほとんどいなくてゆっくり休憩出来た。
休憩後、もう一度ネジバナを見に行く。
MINEGONさんに教えてもらってなければ、近くを歩いても見過ごしていたことは間違いない。
一通り見て下山することにしてダイトレを戻る。
途中、イチヤクソウ?かなと思うツボミがあった。
国見城跡に1時頃着いたのでライブカメラに。
広場で咲きだしたヤブカンゾウを見て大日岳方面へ。
太尾尾根を下って最後は西ルートを未だかなあ、やっぱり長いなあと思いながら駐車場へと下る。
駐車場に着くと蒸し暑いこともあり、流石に疲れがぐったり出た。
水越の流れで靴の泥を落として自宅へと帰った。
どのルートを登ろうかと迷ったが、迷った時は期待を裏切らないモミジ谷を歩くことにする。
ダイトレを登って行くと、早くもヤマユリが咲いていた。
越口ではこの時期珍しく奈良市街と額井岳がくっきりと見渡せた。
変わった花も咲いている。
モミジ谷に入り、しばらく詰めた所でボックリアートがあった。
しかし、これ以降誰かが取り払ったのか見つけることは出来なかった。
モミジ谷は風がほとんど無くて汗を絞られる。
好きな場所のV字谷で自撮り。
ルートは源流を詰めて行って売店へと登り着く。
ハンコをもらって湧出岳へと行き、その後ちはや園地へ行く前に展望台に上がる。
台高の山々が雲を纏ってくっきり望めた。
そして今日はMINEGONさんから教えてもらったミュージアム付近をつぶさに眺める。
するとお目当ての10cmにも満たないピンク色のネジバナがあちこちで咲いているのを見つけることが出来た。
風が強くてブレた画像ばかり。
画像を見て気が付いたのだが、茎からねじれているようなので今度もう一度じっくり見ようと思う。
お腹も空いていたので、一旦ログハウスのベンチで休憩を摂る。
虫もほとんどいなくてゆっくり休憩出来た。
休憩後、もう一度ネジバナを見に行く。
MINEGONさんに教えてもらってなければ、近くを歩いても見過ごしていたことは間違いない。
一通り見て下山することにしてダイトレを戻る。
途中、イチヤクソウ?かなと思うツボミがあった。
国見城跡に1時頃着いたのでライブカメラに。
広場で咲きだしたヤブカンゾウを見て大日岳方面へ。
太尾尾根を下って最後は西ルートを未だかなあ、やっぱり長いなあと思いながら駐車場へと下る。
駐車場に着くと蒸し暑いこともあり、流石に疲れがぐったり出た。
水越の流れで靴の泥を落として自宅へと帰った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます