アルバイトの仕事先で超望遠のコンデジを修理に出している話をしていたら、よかったらとほとんど使っていないルミックスのコンデジをお借りすることになった。
ニコンとほぼ同じようなタイプで望遠端が600mmで電子ズームにすると画質は落ちるが2400mmまで望遠が出来るタイプだった。
有り難く貸して頂き使わせてもらうことにする。
この日午前中雨がしとしと降っていたので金剛山に行かず近場を散策。
初っぱなに水面に飛び込むカワセミが目に入ったが画像は枝被りばかりですぐにいなくなった。
そして前回もいてくれたジョウビタキ。
この日も出てきてくれてポーズを決めてくれる。
同じ枝に留まったりしているので縄張りにしている同じ個体のようだ。
近づいても逃げないので縦構図にしたりして一時遊んだ。
しかし縦構図も野鳥の目線側に空間を持って来なければなあと思う。
ムクドリも沢山電線や木々に留まっていた。
2日前の金曜の昼休み、遠くの立木を見てみると何やら10羽ほどの野鳥が啄んでいる様子。
借りたカメラの2400mmで撮影。
帰ってパソコンに取り込むまで判らなかったが、黄色くて太いクチバシと黒い頭でどうやら初めて見るイカル
のよう。
今度は是非近くで見てみたいと思った。
ニコンとほぼ同じようなタイプで望遠端が600mmで電子ズームにすると画質は落ちるが2400mmまで望遠が出来るタイプだった。
有り難く貸して頂き使わせてもらうことにする。
この日午前中雨がしとしと降っていたので金剛山に行かず近場を散策。
初っぱなに水面に飛び込むカワセミが目に入ったが画像は枝被りばかりですぐにいなくなった。
そして前回もいてくれたジョウビタキ。
この日も出てきてくれてポーズを決めてくれる。
同じ枝に留まったりしているので縄張りにしている同じ個体のようだ。
近づいても逃げないので縦構図にしたりして一時遊んだ。
しかし縦構図も野鳥の目線側に空間を持って来なければなあと思う。
ムクドリも沢山電線や木々に留まっていた。
2日前の金曜の昼休み、遠くの立木を見てみると何やら10羽ほどの野鳥が啄んでいる様子。
借りたカメラの2400mmで撮影。
帰ってパソコンに取り込むまで判らなかったが、黄色くて太いクチバシと黒い頭でどうやら初めて見るイカル
のよう。
今度は是非近くで見てみたいと思った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます