見見楽楽 ~九州ぶらり放浪記~

おむすびころころ
鹿児島を中心にあちこち出歩いております。

南小国町で見つけた花たち…熊本県南小国町

2009年04月20日 18時10分34秒 | 訪ねたイイ所…熊本編

【紅花常盤満作】


【紅花常盤満作】(べにばなときわまんさく)
原産地が中国・インドの常盤満作。
ピンクのひも状の細長い花が特徴。
熊本県の一部の地区に自生するらしく、南小国ではあちこちで見かけました。
私は初めて見ました。
藁葺き屋根と良く似合います。
※後ろの藁葺き屋根は普通の民家です。
 道路から写真を撮っていたら、この民家の方が怪訝そうに窓から見てました。無断撮影ですから当然か…



【林檎の花】


【林檎の花】


『林檎の樹』さんちのリンゴ畑は一見の価値ありです。
リンゴが実る時にまた行きたいです。



【八重桜】


【八重桜】


【八重桜】
南小国町は八重桜があちこちに植えられ、今が見頃です。



【ズイキ?】
里芋の葉? 鹿児島で言う「といもがら?」



【??】


【山吹?】


【木苺】


【??】


【??】


【ツバキ】
古い石垣に沿うように生えた椿の木から1輪。


【石垣を這うように…】


【タンポポ】と【土筆】
“タンポポ”はあちこちに生えてましたが、“土筆”はこれ1本だけ…
春に気付くのが遅い“のんびり土筆クン”。



【??】
黄色い花の上の丸い物体はビー玉です。


【??】


【オキナ草】(翁草)
多年草のオキナ草です。
これは既に花が終わって実になる前の状態。
この状態が更に進むと銀色のめしべが綿毛になり飛散するとか…
つまり、白髪からハゲになるジイさんの頭のようだと言う事からのネーミングです。
最近、気にしてるのに…


日曜日に南小国町に行ってきました。
そうです、「高速道路、どこまで行っても1000円!」を使って。
鹿児島インターから熊本インターまで通常4150円、往復8300円が2000円で済みます。
差額が6300円、往復550Km走ったのでちょうどガソリン代になりました。
なぜ、ETC搭載車だけ? なんて不満も出ていますが経済効果はありそうです。
帰りに宮原サービスエリアに寄りましたが、駐車場は満車でした。
GWはとんでも無いことになりそう…

さて、南小国町は阿蘇の北側に位置し、真冬は氷点下20℃近くまで下がると言われています。
近年、温泉ブームで一躍有名になった黒川温泉がある町です。
今回は行きませんでしたが、近くの満願寺温泉は如何にも“ひなびた温泉地”らしい風情がイイです。
阿蘇を見下ろす“大観望”から南小国町役場まで20分くらい。
ただし、鹿児島からだと3時間半くらいですが…


【スピッツ/春の歌】


これを聞きながら写真をご覧ください。
謝謝



求む花名
花の名前に疎いので【??】が多いです。
詳しい方、ぜひ教えて下さい。